7月
5日,
2023年
菊池・阿蘇地区支部講習会のご案内
該当地区以外の方でも申込みできますので、ぜひ受講し体配・射術の向上にお役立てください。<br />※ <a href="https://jp.bloguru.com/files/a44cc6f8b6a80f1453196995996c5a9c" class="hpb-vmenu1-link1" target="_blank" rel="noopener"><b><font color="#f00">【案内詳細・申込書】</font></b></a>
7月
3日,
2023年
全九州高校体育大会で秀岳館男子が団体優勝
7月1日鹿児島市で開催された「全九州高校体育大会」で秀岳館男子が団体優勝を果たしました。おめでとうございます!
個人戦でも、3名が入賞しました。③茅野(秀岳館)④前田(同)⑥森本(九州学院) 7月
1日,
2023年
中学校等のスポーツ活動等普及奨励助成事業について
令和5年度スポーツ活動等普及奨励助成事業(中学校等の放課後活動への助成 )について、(公財)スポーツ安全協会にて普及事業が実施されています 。
中学生への弓道指導に当たり、該当する場合もあると思いますので、中学生クラブ等の関係者各位は、ぜひ活用をご検討ください。詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://www.sportsanzen.org/jigyo/jhs_josei.html
問合せ先 公益財団法人スポーツ安全協会(担当:青田)
TEL 03-5510-0022(代表)
応募 締め切り 令和5年7月14日(金)16時
7月
1日,
2023年
令和5年度(第31回)県下高校OB・OG弓道大会について
※ 【大会要項詳細・申込書】
6月
30日,
2023年
[九州地区]臨時中央審査会について【県連締切:9月13日(水)】
※ 【審査会要項詳細・学科答案用紙】
6月
29日,
2023年
熊日新聞「読者ひろば」に高校生弓道部員の投稿
6月
29日,
2023年
全九州弓道選手権大会について
7月29・30(土・日)に植木弓道場で開催されます「全九州弓道選手権大会」の実施要項・日程をお知らせします。
九州・沖縄8県の予選を勝ち抜かれた、各県男女各々5名以内によって射技・体配の採点方式によって入賞者が決定されます。見学も可能ですので、自らの今後の修練の参考にされますようご案内します。
九州・沖縄8県の予選を勝ち抜かれた、各県男女各々5名以内によって射技・体配の採点方式によって入賞者が決定されます。見学も可能ですので、自らの今後の修練の参考にされますようご案内します。
6月
28日,
2023年
第145回明治神宮奉納全国弓道大会の開催について
※ 【大会要項詳細(全弓連ホームページ)】