全勤労県予選会の中止、評議員会の再延期について

 4月12日(日)に全勤労予選会と評議員会を予定しておりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大が県下で衰えを見せない中、会場を予定しておりました八代市から、本日(4日)に4月6日以降の道場使用を中止する旨の通告がありました。
 したがって、全日本勤労者大会県予選会の4月中開催は不可能となりましたので、中止します。全国大会の県代表につきましては、後日推薦をする予定です。
 また、熊本県弓道連盟評議員会につきましても、当面の開催見込みが立ちませんので、新型コロナの影響が落ち着くまで、無期限の延期とさせていただきます。
 つきましては、今後県弓連の活動再開までの諸事業計画・変更等に関しましては執行部にご一任いただきますようお願いいたします。なお、諸連絡等につきましては、システム担当からの一斉メールおよび本ブログにて逐次案内してまいります。

ワオ!と言っているユーザー

中央・連合審査中止に伴う受審料の取り扱い

中止された下記審査の受審料は、原則として次回の受審料に振替えます。
 3月・【長崎】九州連合審査(島原)・【都城】特別臨時中央審査会
 5月・【京都】定期中央審査会・【近畿地区】錬士臨時中央審査会
なお、新規受審予定の方も審査が中止になる場合がありますので、こちらから連絡するまで送金しないでください。
ただし、今年中(12月まで)に受審の見込みがない方は、返却しますので、
郵貯口座の記号(5桁)・番号(8桁?)、または肥後銀行の支店・口座番号を、
 メールで【hd5.ark@nifty.com】(【090-4345-4269】にショートメールも可 )に、
 または、FAXで【096-364-3287】にお知らせください。

ワオ!と言っているユーザー

6月14日(熊本)全九州弓道連盟連合審査について

6月14日【熊本】全九州弓道連盟連合審査を下記により、実施します。
   記
1.期 日:令和2年6月14日(日)午前9時 開会
2.会 場:熊本市植木弓道場 〒861-0136 熊本市北区植木町岩野238-1
3.審査種別:五段
4.受審資格:令和2年12月14日(土) までの四段合格者
5.受審申込について
 (1)方法:所定の用紙により審査料を添えて、所属地連を経由して申請する。
 (2)締切日:令和2年5月24日(日)【締切 厳守】
  新型コロナの影響が不透明なため、締切日を遅らせております。
 ※【熊本】全九州弓道連盟連合審査 実施要項詳細

ワオ!と言っているユーザー

5/12シルバースポーツ交流大会の申込締切日の延期

3月末にしておりました、シルバースポーツ交流大会の申込締切日を4月5日(日)に延期します。
新型コロナウィルスの感染拡大阻止で、弓道場も使用中止が続く中、申込忘れの方は早めのお申込みをお願いします。現在38名の申込です。
なお、新型コロナの影響次第で、大会開催の中止もあり得ます。

ワオ!と言っているユーザー

4月19日 熊本県学校教職員弓道大会は中止

4月19日(日)に変更開催予定の第53回熊本県学校教職員弓道大会は、植木弓道場が4月中の利用再開を見込めない為、中止となりました。

ワオ!と言っているユーザー

4月4日さくら祭大会、4月8日里宮弓道大会は中止

 4月4日さくら祭大会(水上村)および4月8日湯前町里宮弓道大会(湯前)は中止になりました。
 また、山鹿市・宇土市弓道場も、当面利用中止となったようです。

ワオ!と言っているユーザー

4月12日 全勤労県予選及び県連評議員会は八代で開催

【4/3追記】3/30に八代弓道場の予約再停止が発表されましたが、4/3現在予約取り消しの連絡はありませんので、予定通り開催します。
4月12日に延期しておりました、全日本勤労者選手権大会県予選、及び県連評議員会は、南部SC弓道場が使えませんので、下記により八代弓道場で開催します。
  記
1、日時:令和2年4月12日 (日)《10:00~予選会(現在5チーム)、13:00~評議員会》
2、会場:八代市弓道場(会場変更)
3、注意事項
 (1)発熱・咳等、風邪の諸症状がある方は参加を見合わせ、委任状提出(代理人を指名可)等をお願いします。
 (2)来場時に体温を計測し、高い方は入場をお断りすることもありますので、事前に体調の自己確認をお願いします。
 予選会参加者は、連絡用携帯電話番号の申告もお願いします。
 (3)会場入り口には、アルコール除菌剤を配置いたしますので、来場時に手の消毒を必ず実施して下さい。
 (4)極力、マスクをご用意ください。マスクが無い場合は厚手のハンカチ・タオル等をご持参の上、除菌スプレーで、随時除菌処理をお願いします。
 なお、会場では咳エチケットを順守してください。
 (5)新型コロナウィルス感染拡大の状況次第では、さらに延期・中止となる場合もありますので、県連の一斉メールにはご留意ください。

ワオ!と言っているユーザー

3月30日~4月3日 全日本弓道連盟事務局が在宅勤務

地連会長  各位

平素より本連盟の運営にご理解とご協力を賜り、心よりお礼申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染者の急増を受け、政府および各自治体からは
「平日の自宅勤務」「不要不急の外出自粛」などの要請がされています。
当連盟では感染拡大の防止のため下記の期間、事務局を閉鎖し、職員は原則として
テレワーク勤務(在宅勤務)とすることといたしましたので、お知らせいたします。
関係の皆様には急な決定により大変ご迷惑をおかけいたしますが、感染拡大防止に向
けて
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
感染された方々の一刻も早い回復と、関係各位のご健康をお祈り申し上げます。

【事務局閉鎖期間】
2020年3月30日(月)~4月3日(金)
※4月6日(月)から通常業務といたします。
    今後も感染状況や政府方針等の情報を見極めたうえで対応を検討してまいり
ます。

以上

ワオ!と言っているユーザー

熊本県・熊本市から不要不急の外出自粛依頼

#連絡

ワオ!と言っているユーザー

県教育庁から主催行事開催についての依頼

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ