記事検索

広報部会〜にしなり〜

https://jp.bloguru.com/kouhou138nr

中日新聞が歴史家 平尾栄滋さんの講演記事を掲載

スレッド
中日新聞2月21日(金)朝刊の... 中日新聞2月21日(金)朝刊の記事 北名古屋市での講演風景 北名古屋市での講演風景
地域振興部会でご案内の通り、3月3日(月)に第32回“にしなりの昔を知ろう”勉強会 浅野編が西成公民館で開催されます。
その講師である歴史家 平尾栄滋さん(地域づくり協議会会員で浅野在住)が2月20日(木)北名古屋市で講演し、その記事が中日新聞2月21日(金)朝刊に掲載されたので紹介します。
地元ゆかりの戦国武将 浅野長政についての講演は参加者に大好評で、次回講演のリクエストもあったようです。
西成公民館での3月3日(月)午後7時からの講演にも乞う!ご期待!!
 
 
 

ワオ!と言っているユーザー

FMいちのみや【連区23】出演(歴史研究家 平尾栄滋さん)

スレッド
クリックすると音声が流れます。
一宮市のラジオ局「FMいちのみや」で平日9時から約15分間放送される番組【連区23(ツースリー)】は、市内23の連区が週替わりで持ち回り、その関係者が出演します。
2月10日~14日は西成連区が担当するので、その放送内容を紹介します。
2日目の2月11日(火)は浅野校区在住の歴史研究家 平尾栄滋さんが出演し、地元出身の戦国武将 浅野長政ついて熱く語りました。その他の出演者についても順次掲載します。
なお、出演中に話題となったYouTube「平尾歴史チャンネル」は以下URLより視聴できますので、ぜひチャンネル登録をお願いします。 
平尾歴史チャンネル - YouTube

ワオ!と言っているユーザー

令和6年度 第11回 広報部会・編集会議

スレッド
会議資料 会議資料 地域づくり協議会 石井会長の挨... 地域づくり協議会 石井会長の挨拶 令和6年度 第11回 広報部会... 会議風景 会議風景
令和6年度 第11回  広報部会・編集会議が2月4日(火)午後6時50分から西成公民館1階小会議室で開催され、11名が出席。
地域づくり協議会 石井会長の挨拶の後、協議会だより(4月号)の掲載記事案について協議し、午後7時15分散会した。
後日、小林部会長が協議結果を盛り込んだ4月号素案を作成し、各部員にPDF形式でメール送信する。
次回は3月4日(火)午後7時から

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり