昭和の日の初夏の陽射しの中で・・・風に揺れる万華鏡!!
カーネリアン・紅玉髄の色
アーノルド・ローベルの有名な作品がありますが、
この『ふたりはともだち』は、蛙のおはなしではありません。
今朝、洗濯物を干しながら、二羽の雀のハミングを聴いていました。
ふたりはともだち・・・視線が気になります。
そして、こうして並べてみると、青空に流れる白い雲の流れるスピードを実感できます。
今日も風の強い日でした。
横断歩道で信号待ちをしながら、突風に飛ばされて、車にぶつかるのでは?と思うくらいでした。
お隣の藤のアーチが楽しめる季節になりました。
ゴミ出しをしたついでに「ちょっとだけ、失礼〜♪」と写真を撮りました。
毎年、藤娘が出現する門扉の上です。
ポツポツ雨の中、自転車で出かけて、用事を済ませると、しとしと雨に変わりました。
傘を差して自転車を押しながらの帰り道、雨の贈り物を見つけました。
全体が緑色の花が咲いています。
紫陽花のよう〜♪
まだ紫陽花の季節ではありません。
検索すると、緑色の大手毬です。
開花前には、緑色で、開花すると白色に変わるようです。
まるで紫陽花の変化のようですね。
これから、ここを通る時には気を付けて、白い花に変わるのをチェックすることにします。
葱坊主の季節が到来しました。
こうして写真に撮ると可愛いでしょう♪
昨夜は、室温が21℃を超えて、寝苦しい夜になりました。
先程から雷鳴が轟いて、大粒の雨が降っています。
空は真っ黒!!
雨が降り出す前に本日の新芽をCollectionしました。
******新芽Collectionはコメント欄へつづく******
春は、野の花たちも可憐に咲き誇ります。
両手を差し伸べて、抱え込みたくなる可憐さです。
それにしても、今日は25℃を超えて、暑過ぎです。
昨夜は下弦の月(半月)でした。
お月さまは0時を回ってからお出ましだったのでしょうか?
見ることができませんでした。
線路脇に等間隔で、ライトのようなものが置かれています。
夜の線路工事に使うものでしょうか?
生家は、線路の隣に在ったので、深夜の線路工事には悩まされました。
何故か木曜日の夜に工事がありました。
金曜日の夜だと次の日がお休みなので、いくら騒がしくても良いのですが・・・。
その騒がしいことといったら!!
深夜の0時過ぎから早朝の5時までずっと騒音が続いていました。
安眠妨害です。
砂利の交換の時の騒音は、地響きを轟かせて行われます。
それに工事をする方たちの話し声も凄まじかったものです。
翌日は、睡眠不足のため、へとへとで仕事をしたわたしでした。
今では、その騒音に悩まされることがなくなりました。
深夜のお仕事お疲れさまです。
爽やかな青空の下・・・レンゲ畑が広がっています。
風が強い日でしたが、初夏の陽気の午後です。
家に帰って、写真をUPしながら・・・
こんなところにレンゲ畑が!!ショッピングセンターの荷物搬入口の一角です。
ここだけ田圃が残っています。
地権者が頑固なのかしら?
バス停でバスを待つ人たちが「あの人は何をしているのだろう?」と感じていたかも・・・(笑)
悪夢の森を抜けて、3カ月かけて、復活しました。
これから緑の新芽を伸ばして、折鶴のような花を咲かせることでしょう♪
我が家の折鶴蘭は、絶滅危惧種に指定されていましたが、本日解除になりました。
生命力は偉大です。
我が世の春〜♪と春を謳歌して、
季節が過ぎないうちに謳花を綴ります。
花壇では金魚草のコントラストが陽射しに映えます。
どこの花壇でも、この金魚草がカラフルな色彩を発しています。
******謳花のつづきはコメント欄へ******
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ