記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

緋紅色の星☆縷紅草

スレッド
緋紅色の星☆縷紅草
鮮やかな緋紅色(ひこういろ)
の星形の可愛い花が咲いています。

この花色に瞳が☆になりました。

調べるとヒルガオ科の縷紅草(ルコウソウ)でした。

「縷」=糸のように細長いものという意味です。

葉は、魚の骨のような感じです。



・・・緋紅色 秋風揺れる 生垣の 星を掬って 天に掲げる・・・


#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-10-15 20:32

和色辞典では・・・紅緋色(べにひいろ)

ワオ!と言っているユーザー

天使
天使さんからコメント
投稿日 2010-10-15 21:01

べにひ色・緋紅色(ひこういろ)
綺麗な色ですね!
本物を見たいです。

短歌も 感動!!!!!

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-10-16 20:59

この紅色に惹かれます。
この花の形と色に惚れ込みました!!

最近、一日一短歌を目指しています。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-10-15 22:02

我が家の近くにも咲いてますが、
これほどきれいに赤色じゃないですね・・・。

短歌がきれいですねぇ・・・(^。^)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-10-16 21:02

花色は、白、ピンク、オレンジ色とありそうですね。

最近、一日一短歌を目指しています。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-10-16 09:31

鮮やかな花ですね
桔梗の花の赤色版のように見えます

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-10-16 21:03

花の大きさは桔梗よりかなり小さいのですが、わたしもこの形から桔梗を連想しました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり