記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

秋の収穫祭!! 紫夏藤と朝顔

スレッド
秋の収穫祭!! 紫夏藤と朝顔
収穫祭といっても食べられません。

お向かいの紫夏藤の花が終わって、気が付くといんげん豆のような実ができ始めています。

朝顔の種も茶色になりました。
そろそろ弾けそうです。

晴れていながらも雲の多い20℃でスタートの朝です。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-10-05 11:43

一見おいしそうにも見えるんですが・・・。
食べられないですね・・・。

こちらは晴れて蒸し暑いです。
ただ今25度ですが蒸してて汗ばむ陽気です・・・。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-10-05 21:54

実りを見るのは、それだけ楽しいですね。

先程、大粒の雨が落ちました。
只今、曇りの22℃、涼しいです。

ワオ!と言っているユーザー

天使
天使さんからコメント
投稿日 2010-10-05 13:57

高松も変な天気です!
天使の心配は 水不足です。

朝顔の種もこうやってアップで撮ると
食べれそうな気がしますね!

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-10-06 06:00

雨はすぐに止みましたが、結局雲の多いお天気でした。
今は星が出ていますが、気温が下がってきました。
高松は、水不足の心配ですか。秋の雨が待たれますね。

朝顔の種は、桃の形に似ていますね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-10-05 18:28

岐阜は一日よい天気でした

アップだと何だか美味しそうに見えます

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-10-06 06:02

岐阜は晴れが多いですね。
冬は、雪が多いし・・・。

朝顔の種は、アップにすると桃の形に似ていると思いました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり