記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

仲良しさんの周りには・・・

スレッド
仲良しさんの周りには・・・
オンブパッタの仲良し親子がいました。

いつも王さまバッタの風格しか見たことがなかったのですが、

ようやくおんぶしているところに出合いました。


周りを見ると・・・

葉牡丹の葉がどんどん失われています。

確認できるだけでも、

5匹の青虫くんが見つかりました。

最後の最後まで、蝶へのステップを踏んでいます。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-09-17 12:33

なんかほのぼのですね・・・(^o^)丿

今からだとギリギリ蝶ですね。
急がないと・・・。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-09-18 05:10

この後、茎に縦向きの状態でも、おんぶしていました。

しばらく30℃の気温なので、ギリギリ羽化しそうです。
それにしても青虫くんの数に驚きました。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-09-17 17:25

親子でしょうか
ペアーのような気がするんですけど

見事に食べられましたね
蛹になるまで食料は持ちそうですか

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-09-18 05:14

どちらでしょうね!!

池に近い二つの葉牡丹は、どちらも葉が少なくなりました。

壁際の葉牡丹は、青虫くんが棲まずに以前のこの状態です。↓
http://jp.bloguru.com/keimi/c00000864/2010-09-08

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり