記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

日が暮れたら・・・打ち水を

スレッド
日が暮れたら・・・打ち水を
毎日暑い日が続きます。

日が暮れるのを待って、打ち水をします。

塀の上から、打ち水をすると、日が暮れた屋外に「じゅーじゅー」と音が木霊します。

「いい気持ち!!」と言っているのかもしれません。


画像は、先日の雨に潤う哲学の道の夾竹桃です。
少しでも涼やかな気分になれそうです。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ターキーさん
ターキーさんさんからコメント
投稿日 2010-08-21 20:44

私はだれかれとなく、いつもぐちっているのですが・・・


役人が先頭を切って、いや政治家でもいいのですが・・・

一日に1回、おおよその時間を決めて、おふろの残りでも、洗濯後の残り水でも、バケツ1敗でいいから、全国一斉に撒く・・・

1度くらいは下がるのでは?と思っています。1度くらいやってみてほしいです。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-08-22 19:36

打ち水をすると、水得た気分になります。

気持ちが良いので、打ち水運動は広がりそうなのですが・・・。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-08-21 23:38

こちらも今日は暑かった・・・。

風が少し涼しくなった気もしますが・・・。

街ごとに打ち水隊を結成するべきですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-08-22 19:39

打ち水をすると気分が爽やかになります。

熱い大地からの音色も楽しいですよ。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-08-23 11:42

岐阜は

打ち水で収まるような暑さでは有りません
毎日が灼熱地獄です

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-08-23 21:56

確かにこちらでも打ち水をしても、焼け石に水です。

少しでも涼しい気分に!!という感じですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり