記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

お正月のおちゃのじかん〜吉徴の鶴亀松

スレッド
お正月のおちゃのじかん〜吉徴の...
お正月三日のおちゃのじかんは、一口サイズの すずかけ鈴懸の【鶴】・【亀】・【松】です。

吉徴・・・おめでたいしるし


子どもの頃の結婚式の引出物は、よくこの鶴亀の和菓子てした。
結婚式がある度にこのお土産が嬉しかったものです。
今では、洋菓子に変わって、見かけることが少なくなりました。(もちろん洋菓子の引出物も好きです)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
岩魚太郎
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2010-01-03 15:26

岩魚太郎は辛党ですが、思わず食べたくなるような和菓子です。


私と違ってお上品なお菓子ですね。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-01-04 03:05

小さな一口サイズですので、辛党の岩魚太郎さんにもおひとつくらいは大丈夫そうです。


鶴亀松の形にうれしくなりました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり