記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

夏の陽射しに「赤」

スレッド
夏の陽射しに「赤」

台風6号の影響で、強い風が吹いて、時折霧雨が降る朝です。

台風は、何処を通過するのでしょうか?

この台風6号は、マーゴンという別称を持っているとか。

最近、赤い葉をよく見かけます。

駅の花壇や街中の花壇に赤い葉が目立ちます。

電灯の鉢植えにも赤い葉がアレンジされていました。

夏の陽射しには、燃える「赤」!!なのでしょうか。

赤色は、勝利の色でもあります。

暑い夏に勝つ!!赤い植物たちです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-18 10:21


    

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-18 10:21


    

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-18 10:21


    

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-18 10:22


    

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-07-19 14:16

マーゴン何処から取ったんでしょうね
調べましたけど解りませんでした

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-20 00:04

何号というのは、分かり易いですが、カタカナ名は、誰が名付けるのでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-20 06:16

こうしてみると赤と言っても色々ですね~!
面白いです~!(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-20 19:37

いろいろな花壇に溢れるように植えられています。
夏に強い赤なのでしょうね!!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり