<麻布中学校 ウェヴサイトより>
【麻布中学校】
東京都港区 (東京メトロ 広尾駅、麻布十番駅 徒歩)
・終業式の様子が掲載されています。学校長が「のり」について訴えています。
☆ 麻布中学校「終業式の様子」はこちらから
<玉川大学 ウェヴサイトより>
【玉川大学】
東京都町田市 (小田急線 玉川学園前駅 徒歩)
・クリスマスツリー 点灯中です
☆ 玉川大学「クリスマスツリー点灯中」はこちらから
<近畿大学ウェヴサイトより>
【2011年度 大学入試 合格速報】
☆近畿大学 医学部 医学科
☆関東学院大学 工学部 ロボットコース
以上、現役合格速報です。なお、医学部への現役合格は3年連続となります。
<世田谷学園中学校 ウェヴサイトより>
【世田谷学園中学校】
東京都世田谷区 (東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩)
・歳末助け合い運動の様子が掲載されています
☆ 洗足中学校「入試問題説明会」はこちらから
<普連土学園中学校 ウェヴサイトより>
【普連土学園中学校】
東京都港区 (JR 田町駅、東京メトロ 三田駅 徒歩)
・普連土学園では今年も裏庭に柿が実っています
☆ 普連土学園中学校「実り」はこちらから
<洗足学園中学校 ウェヴサイトより>
【洗足学園中学校】
神奈川県川崎市 (東急田園都市線・JR 溝の口駅 徒歩)
・入試問題説明会のご案内
洗足学園の受験を考えている方を対象に、本番さながらのスタイルで模擬問題を解き、その解説を行うイベントです。試験中には保護者に問題の解説を行うというスタイルです
☆ 洗足中学校「入試問題説明会」はこちらから
<麻布中学校 ウェヴサイトより>
【麻布中学校】
東京都港区 (東京メトロ 広尾駅、麻布十番駅 徒歩)
・期末試験の風景が掲載されています
☆ 麻布中学校「期末試験」の様子はこちらから
【2010 東京私立中学合同相談会】(5月8日 東京国際フォーラム開催)
・来場者数 19,600人
・男女比 女:男=52:45
・エリア 東京23区 7%、東京都下 51%、神奈川 15%・・・
・学年別 6年 47%、5年 30%、4年 12%、3年 2%、2年 1%、1年 1%
・学校選びの基準 教育内容 32%、偏差値 28%、大学附属 12%・・・
【2010 東京都私立学校展】 (8月21日・22日 東京国際フォーラム開催)
・来場者数 55,200人
・男女比 女:男=50:48
・エリア 東京23区 57%、東京都下 11%、神奈川 12%・・・
・学年別 6年 11%、5年 9%、4年 5%、3年 2%、2年 1%、1年 1%
【2010 東京私立中学・高等学校池袋進学相談会】(10月17日 池袋サンシャイン文化会館 開催)
・来場者数 33,200人
・男女比 女:男=50:48
・エリア 東京23区 65%、東京都下 12%、埼玉 11%・・・
・学年別 6年 12%、5年 9%、4年 4%、3年 1%、2年 1%、1年 1%
(東京私立中学高等学校協会発表)
<桐朋中学校 ウェヴサイトより>
【桐朋中学校】
東京都国立市 (JR 国立駅・谷保駅 徒歩)
・学校説明会の様子が掲載されています
☆ 桐朋中学校「学校説明会」の様子はこちらから
【日本女子大学附属中学校】
神奈川県川崎市 (小田急線 よみうりランド前駅 徒歩)
・明日の FM Salus 「こどもの未来えらび」のスペシャルゲストに、日本女子大学附属中学校の田中若代校長先生をお招きして、お話しをいただきます。
中学入試2ヶ月前、家ですべきこと、してはいけないこと、先生のご経験も含め、具体的なアドバイスをいただきます。
☆ 84.1MHz FM Salus「USTREAM」で生中継中
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ