<横浜雙葉中学・高等学校 ウェブサイトより>
【横浜雙葉中学・高等学校】
横浜市中区(JR京浜東北・根岸線石川町駅、東急目黒線・みなとみらい線元町・中華街駅より徒歩)
・横浜雙葉中学・高等学校の2012年度の第1回学校説明会の詳細がPDFファイル形式で掲載されました。同時開催で「小6学校体験プログラム」が予定されています。往復ハガキでの受け付けになります。
・日時:6月30日(土) 9:30 ~ 11:00
・内容:パネルディスカッション、教育課程について、学校生活についてなど
☆横浜雙葉中学・高等学校ウェブサイト
http://www.yokohamafutaba.ed.jp/highsch/main/gn21/ln13/pdf/12_setumeikai_1.pdf
☆hotline(ホットライン)の横浜雙葉中学校・合格対策講座、内部進学講座、横浜雙葉小学校の受験対策はこちら→ hotlineへ!
タグ:横浜雙葉 中学受験 中学入試 お受験 受験対策 個別指導横浜 石川町 みなとみらい線 JR根岸線 中央林間 上野毛 大和 世田谷 マンツーマン プロ講師 オーダーメード進学塾 私立内部進学 大学受験 医学部
<桐朋女子中学・高等学校 ウェブサイトより>
【桐朋女子中学・高等学校】
東京都調布市(京王線仙川駅より徒歩)
・桐朋女子中学校の「5月の学校案内」が掲載されました。平日と土曜日の学校案内ですが、すでに満員になり締め切った日もあるようです。ご希望される方は早めのご予約をお勧めします。
☆桐朋女子中学・高等学校ウェブサイト
http://www.toho.ac.jp/chuko/topics/2012/05/topics_141.html
☆桐朋女子中学・高等学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!
タグ:桐朋女子中学・高等学校 女子 私立中学校 京王線 仙川 小田急線 hotline(ホットライン)中学受験 中学入試 お受験 受験対策 入試 個別指導 東京 神奈川 中央林間 上野毛 大和 世田谷 マンツーマン プロ講師 オーダーメード 進学塾 私立内部進学定期テスト対策 大学受験 医学部
【麻布中学校・高等学校】
東京都港区 (地下鉄日比谷線広尾駅・都営大江戸線麻布十番駅より徒歩)
・麻布中学校・高等学校の2012年度の文化祭が終了しました。今年の文化祭の様子を、学校のホームページの、たくさんの写真や動画で見ることができます。麻布生のはち切れんばかりのパワーがに圧倒されます!
→http://www.azabu-jh.ed.jp/bunkasai/bunkasai2012/bunkasai2012.htm
この文化祭の終了で、麻布の高3生は一気に受験モードに突入します。数々のパフォーマンスは学園祭向けですが、5月からは高3生の受験シフトが本格化します。
☆麻布中学校・高等学校ウェブサイト
http://www.azabu-jh.ed.jp/
☆【学校の魂百マデ(第1回・麻布中学校)】で動画を観る事ができます→
http://www.itscom.net/contents/maegumi/chutobu/philosophy/001.html
☆「麻布中学合格コース」や学校対策のご相談なら→hotlineへ!
タグ:麻布中学校 東京都港区 広尾 麻布十番 元麻布 男子校 御三家 地下鉄日比谷線 hotline(ホットライン)中学受験 中学入試 お受験 受験対策 入試 個別指導 東京 神奈川 中央林間 上野毛 大和 世田谷マンツーマン プロ講師 オーダーメード 進学塾 私立内部進学定期テスト対策 大学受験 医学部
<森村学園中等部・高等部 ウェブサイトより>
【森村学園中等部・高等部】
http://www.morimura.ac.jp/
■所在地:横浜市緑区長津田
■最寄り駅:東急田園都市線「つくし野駅」・JR横浜線「長津田駅」より徒歩
(上野毛駅より)約30分、(中央林間駅より)約7分
■始業時間: 8時30分
■クラス編成:1学年:5クラス(1クラス40人強)
■参考偏差値:男・女(合不合)59・59 (センター模試)49・49 (首都圏模試)46・45
■学校の雰囲気:
「正直・親切・勤勉」を校訓として掲げ、中高6年一貫したカリキュラムを編成し、大学進学に、そして進学後に必要な知力を磨く。
アットホームな雰囲気で、教員・生徒・保護者の連携を図っている。
■特徴的な部活:
原則、中高一緒に活動している。運動部はサッカー、野球、テニスなど11部、文化部はESS、囲碁将棋など10部ある。水曜はどの部活も活動しない。
「管弦楽部」
→http://www.morimura.ac.jp/schoollife/clubpop/pop_culture03.html
「美術部」
→http://www.morimura.ac.jp/schoollife/clubpop/pop_sports08.html
■大学進学状況:(2011年度)
(国公立現役合格者数)東大1名、一橋大1名、東工大1名、東藝大1名
東外語大2名、学芸大1名、東農工大1名
千葉大1名、首都大東京3名、横浜大3名他
(私立現役合格者数)早稲田11名、慶應14名、上智19名、
東京理科大8名、ICU4名、明治24名、
青山学院30名、立教15名、中央29名、
法政24名、学習院17名他
■通学エリア:東京都27%、横浜市43%、川崎市15%、その他の市(相模原、大和など)15%
■食堂:あり
■中学入試(2012年):
第1回 募集:40人,出願者数:175人,実受験者数:153人,合格者数:63人,実倍率:2.4倍
第2回 募集:30人,出願者数:276人,実受験者数:184人,合格者数:66人,実倍率:2.8倍
第3回 募集:20人,出願者数:369人,実受験者数:183人,合格者数:37人,実倍率:4.9倍
■入試対策と傾向:
算数と国語は試験時間50分。算数は、四則計算や文章題による簡単な計算で大問2~3題、あとは応用問題で構成される。国語は長文読解に重点を置いている他、短文作りなど表現力を問う問題も出題される傾向が多い。
理科と社会は試験時間40分。問題量は多めだが、いずれも入試に良く出る標準レベルで、基礎的な事柄を問う問題で占めている。
■学校行事:
各種行事 →http://topics.morimura.ac.jp/2012/04/post-5039.html
hotline(ホットライン)教務室
☆hotline(ホットライン) 「森村学園中等部・合格対策コース」、「森村学園中等部・高等部・内部進学サポートコース」はこちら→ hotlineへ!
タグ:森村学園中等部・高等部 東急田園都市線 hotline(ホットライン)中学受験 中学入試 お受験 受験対策 入試 個別指導 東京 神奈川 中央林間 上野毛 大和 世田谷 マンツーマン プロ講師 オーダーメード 進学塾 私立内部進学定期テスト対策 大学受験 医学部
<洗足学園小学校 ウェブサイトより>
【洗足学園小学校】
川崎市高津区(東急田園都市線溝の口駅・JR南武線武蔵溝ノ口駅より徒歩)
・洗足学園小学校の2012年度の説明会や個別相談会のスケジュールがアップされました。
5月中は学校説明会・個別相談会と学芸会が予定されています。
☆学校説明会
日時:5月19日(土) 9:30 ~ 10:30
場所:中・高大講堂 ※予約不要
☆個別相談会
日時:5月19日(土) 10:45 ~ 12:45
場所:小学校広間 ※同日の学校説明会にて整理券を配布予定
☆学芸会
日時:5月26日(土) 9:00 ~ 10:30
場所:前田ホール
☆洗足学園小学校 ウェブサイト
http://www.senzoku.ed.jp/admission/explanation.html
☆洗足学園小学校の学校対策のご相談なら→ hotlineへ!
タグ:hotline(ホットライン)小学校 お受験 受験対策 入試 個別指導 東京 神奈川 中央林間 上野毛 大和 世田谷 マンツーマン プロ講師 オーダーメード 進学塾 私立内部進学定期テスト対策 大学受験 医学部
<成城学園中学校高等学校 ウェブサイトより>
【成城学園中学校高等学校】
東京都世田谷区(小田急小田原線「成城学園前駅」より徒歩)
・成城学園中学校高等学校の、2012年度の学校説明会・見学会の詳細が掲載されています。まずは中学校の学校見学会からスタートです。
日時: 6月16日(土)14:00~ (詳細は5月7日以降に発表予定)
会場: 五十周年記念講堂
☆成城学園中学校高等学校ウェブサイト
http://www.seijogakuen.ed.jp/chukou/nyushi/setsumei/index.html
☆【新・学校の魂 百マデ(第11回・成城学園中学校)】で動画を観ることができます→http://www.itscom.net/contents/maegumi/chutobu/philosophy/011.html
☆成城学園中学校の合格対策はこちら→ hotline!
タグ:成城学園中学校 成城学園 合格 小田急線 hotline(ホットライン)中学受験 中学入試 お受験 受験対策 入試 個別指導 東京 神奈川 中央林間 上野毛 大和 世田谷 マンツーマン プロ講師 オーダーメード 進学塾 私立内部進学定期テスト対策 大学受験 医学部
<東京農業大学第一高等学校中等部 ウェブサイトより>
【東京農業大学第一高等学校中等部】
東京都世田谷区 (小田急線「経堂駅」・東急世田谷線「上町駅」より徒歩)
・東京農業大学第一高等学校中等部の年間行事予定の詳細が掲載されました。
まずは7月7日の学校説明会からスタートです。
日時:7月 7日(土) 14:00 ~
場所:東京農業大学百周年記念講堂
対象:受験生・保護者
☆東京農業大学第一高等学校中等部ウェブサイト
http://www2.nodai-1-h.ed.jp/explainJunior/
☆hotline(ホットライン)の東京農業大学第一高等学校中等部 合格対策はこちら→ hotlineへ!
タグ:hotline(ホットライン)東京農業大学第一高等学校中等部 小田急線 田園都市線 経堂 中学受験 中学入試 お受験 受験対策 入試 個別指導 東京 神奈川 中央林間 上野毛 大和 世田谷 マンツーマン プロ講師 オーダーメード進学塾 私立内部進学定期テスト対策 大学受験 医学部
<桐光学園中学校・高等学校 ウェブサイトより>
【桐光学園中学校・高等学校】
川崎市麻生区 (小田急多摩線 栗平駅下車徒歩12分)
・桐光学園中学校・高等学校の2012年度の第1回学校説明会の詳細が掲載されました。
日時:7月 7日(土) 13:30 ~ 14:50
場所:20周年記念館アリーナ
内容:2012年度入試結果、2013年度募集要項、学園生活など
☆桐光学園中学校・高等学校ウェブサイト
http://www.toko.ed.jp/high/information/setsumeikai.html
☆hotline(ホットライン)の桐光学園中学 合格対策はこちら→ hotlineへ!
タグ:hotline(ホットライン)桐光学園 栗平小田急多摩線 小田急線 中学受験 中学入試 お受験 受験対策 入試 個別指導 東京 神奈川 中央林間 上野毛 大和 世田谷 マンツーマン プロ講師 オーダーメード進学塾 私立内部進学定期テスト対策 大学受験 医学部
<桐蔭学園小学部ウェブサイトより>
【桐蔭学園小学部】
横浜市青葉区 (田園都市線あざみ野駅・市ヶ尾駅・青葉台駅よりバス)
・桐蔭学園小学部の2012年度公開授業の詳細が掲載されています。
日時:5月 30日(水) 9:00 受付開始
場所:第4事務下 柔道場前
内容:公開授業・教室見学 (9:35~11:10)、質問受付 (9:35~11:30)
☆桐蔭学園小学部ウェブサイト
http://www.toin.ac.jp/test/kindele/2013yoshosetsumei.htm
☆hotline(ホットライン)の桐蔭学園 合格対策はこちら→ hotlineへ!
タグ:hotline(ホットライン)桐蔭学園 小田急線 田園都市線 柿生 中学受験 中学入試 お受験 受験対策 入試 個別指導 東京 神奈川 中央林間 上野毛 大和 世田谷 マンツーマン プロ講師 オーダーメード進学塾 私立内部進学定期テスト対策 大学受験 医学部
【私立中学合同説明会 第13回夢限大】
私立中学合同相談会 21世紀に広げよう私立中高一貫教育 「夢限大」が、今年も大井町きゅりあんで17校合同で開催されます。安田 理氏の講演や、各学校の担当者の個別相談コーナーがあるそうです。
日時:2012年5月10日(木)10:30~16:30(予約不要)
会場:大井町きゅりあん(JR・東急大井町線・りんかい線「大井町駅」徒歩約1分)
10:30~ 開場
13:00~ 講演「わが子の将来につながる受験のしかた
~中学受験は今どう変化しているか~」講師 安田 理
10:30~16:30 個別相談会実施
その他:卒業生・保護者によるなんでも相談コーナー、無料ドリンクコーナー
参加校:京華・佼成学園・芝・聖学院・世田谷学園・高輪・本郷・かえつ有明・東京農業大学第一・桐光学園・明治大学付属明治・立正大学付属立正・小野学園女子・洗足学園・玉川聖学院・東京女子学園・八雲学園
☆「私立中学合同説明会 第13回夢限大」はこちらから→
http://www.toko.ed.jp/mugendai/
☆私立中学校の受験対策はこちら→ hotlineへ!
タグ:女子校アンサンブル 中学受験 hotline(ホットライン) 中央林間 上野毛 個別指導 マンツーマン 進学塾
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ