記事検索

日吉チューリップルームのブログ

https://jp.bloguru.com/hiyoshitulip

フリースペース

今日の給食

スレッド
乳児食 乳児食 パクパク期 パクパク期
今日の給食
#日吉ちゅ今日の給食

ワオ!と言っているユーザー

今日のおやつ

スレッド
乳児食おやつ 乳児食おやつ パクパク期 パクパク期
今日のおやつ
#日吉ちゅ今日のおやつ

ワオ!と言っているユーザー

〇〇しよう!

スレッド
それぞれの「できた!」がよく分... それぞれの「できた!」がよく分かるひとコマです☺️年齢や発達によって、ステップアップのスピードは様々。
一人ひとりの色んな「できた!」があって、表情や仕草を見ていると面白いです♩
靴の裏が滑るのも、こうして何度... 靴の裏が滑るのも、こうして何度も挑戦して気づいていきます ぼくはこんなところにも入れちゃ... ぼくはこんなところにも入れちゃうんだから!満足気な表情の🐶くんです♩ ぶらーんぶらーん✨ ぶらーんぶらーん✨ (追いかけっこ中) 向こうから... (追いかけっこ中)
向こうからサメが追いかけてきた…!みんなで葉っぱの方に逃げよう!
ドキドキしながら後ろを振り返ったり、誰かの背中に隠れたりしています🤭
うわー!サメが来るぞ逃げろ逃げ... うわー!サメが来るぞ逃げろ逃げろ〜!
(このあと捕まえられてしまったばなな組の女の子たちは涙&しかめ面です笑)
立つとより視野が広がるので、色... 立つとより視野が広がるので、色んなものに興味津々な🐘くん👀✨✨
小さくて純粋な目には何が映ってるのかな?
“だるまさんがころんだ“をやっ... “だるまさんがころんだ“をやってみました
今日はめろん組のお姉さんたちが代わる代わる鬼をやってくれました☺️
鬼が近づいてくると後ろに下がるばなな組の子どもたち(笑)
公園に着くなり、遊具に一目散!
吊橋を渡ったり、ネットの坂道を登ったら、それぞれ自信に満ち溢れた表情でこなしていきます。
春とは違った手足の使い方、身体の運び方、子どもたちの成長をあそびの姿からもしみじみと感じます☺️

一通り身体を動かした後は、
🐳ちゃんがサメになって皆んなで追いかけっこが始まりました。

〇〇しよう!と言わなくても、
楽しそうなことが始まると自然と皆んな集まって走り出します☺️

子どもたちのあそびが始まるきっかけっていいなあ〜🍀

今日は“だるまさんがころんだ”をやってみよう!と保育士から誘い、少しずつルールを確認しながら楽しみました。
皆んなで夢中になってあそんでいたので、写真が全くありません…🤣

そうやって、時には大人きっかけであそびのスパイスを足すこともありますが、余計な声かけは無用🙅‍♀️

子どもたちから溢れるあそびの旨みエネルギーを損なわないようにしなければ…!と元気にあそぶ姿を見て思いました。

来週は何してあそぼうか…?
どんな表情が見られるかな…?
楽しみです😁
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

今日の給食

スレッド
乳児食 乳児食 パクパク期 パクパク期
今日の給食
#日吉ちゅ今日の給食

ワオ!と言っているユーザー

今日のおやつ

スレッド
乳児食おやつ 乳児食おやつ パクパク期 パクパク期
今日のおやつ
#日吉ちゅ今日のおやつ

ワオ!と言っているユーザー

歯科検診頑張ったね🦷

スレッド
よくここのカーテンで いないい... よくここのカーテンで
いないいないばあをしている
🐶君と🐘君
カーテンの中で出会えたね なん... カーテンの中で出会えたね
なんだかウェディングフォトみたい!?
神父さんのような?🐧ちゃん😂
これから何が始まるの? 知らな... これから何が始まるの?
知らない人がいるよ、、、
もうすぐ始まる歯科検診に
ドキドキな🐶くん
アジサイないね~ あれ!?あじ... アジサイないね~
あれ!?あじさいじゃない!?
咲いているのかな?
枯れた色なのか秋に咲くアジサイなのか
誰か知っている方いたら
教えてくださ~い!
黄色くなったいちょうの前で ハ... 黄色くなったいちょうの前で
ハイポーズ!
この展望台にくると しっぽとり... この展望台にくると
しっぽとりが始まります
今日は気温も高く
沢山走ると汗ばむほどでした💦
今日も落ち葉遊び!🍂 今日も落ち葉遊び!🍂 こんなに持ってきたよ~! こんなに持ってきたよ~! うわぁ~ふかふかだぁ! 落ち葉... うわぁ~ふかふかだぁ!
落ち葉のプールみたい!
楽しそう😆
落ち葉のプールから出てきたら ... 落ち葉のプールから出てきたら
こんなことになっていました
ワイルドですね~😏
みんなー!こーんにーちはー! ... みんなー!こーんにーちはー!
久々の歌のお姉さん登場です✨
歌って踊って観客を楽しませます... 歌って踊って観客を楽しませます
最後は見に来てくれた人に
シールを配布していた歌のお姉さんでした😂✨
かくれんぼの一コマ 草木の中に... かくれんぼの一コマ
草木の中にずんずん入って隠れていました
隠れ場所の難易度が上がってきました💦
木の根元に虫が出てきたと思われ... 木の根元に虫が出てきたと思われる
小さな穴を発見
枝を使って中を確認
🐳ちゃんと🐟ちゃんもやってきて... 🐳ちゃんと🐟ちゃんもやってきて
皆で穴の中に何があるのか
ほじくっていました
年に2回ある歯科検診

出発する前に歯科検診が
あることをお話ししました
そして、みんなで口を大きく開ける練習

あー、いー
ってしてお口の中にばい菌がいないか見てもらおうね

練習ではカバのような大きな口!

歯医者さんを前にすると
やっぱりドキドキする
0.1歳児☺️
もう6回目で慣れた2歳児は
堂々と受けます✨

ドキドキしたけどあっという間に
終わって
ホッ☺️の子どもたちでした

そのあとはみんなで
散策
今日も秋を存分に感じて遊びました✨
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

今日の給食

スレッド
乳児食 乳児食 パクパク期 パクパク期
今日の給食
#日吉ちゅ今日の給食

ワオ!と言っているユーザー

今日のおやつ

スレッド
乳児食おやつ 乳児食おやつ パクパク期 パクパク期
今日のおやつ
#日吉ちゅ今日のおやつ

ワオ!と言っているユーザー

お芋掘り🍠

スレッド
『さつまのおいも』の絵本の 歌... 『さつまのおいも』の絵本の
歌に合わせて体を動かすよ💡
おいっちにー!さんしー! トレ... おいっちにー!さんしー!
トレーニングの動きもばっちり👍
みんなでおやすみなさい〜😴 お... みんなでおやすみなさい〜😴
おいもの体操をして準備万端!
さあお芋掘りだー!
つるをうんしょとこしょ!と ひ... つるをうんしょとこしょ!と
ひっぱります
もうすぐ抜けそうだ! ん〜!難... もうすぐ抜けそうだ!
ん〜!難しい!
🐧ちゃんが助けに来てくれました... 🐧ちゃんが助けに来てくれました😊
みんなで力を合わせて収穫できました!
こんなにつるが伸びてたよ! こんなにつるが伸びてたよ! 色んな形のお芋ゲット! 色んな形のお芋ゲット! みてみてー!おいもー!、 みてみてー!おいもー!、 お芋のうしろにたくさんのつると... お芋のうしろにたくさんのつると葉っぱが!👀
すごいですね〜
これは小さいお芋だねぇ これは小さいお芋だねぇ 赤ちゃんお芋だったよ〜😊 赤ちゃんお芋だったよ〜😊 1.2.3.4....9個かな... 1.2.3.4....9個かな?
色んな形色んな大きさ!
公園では落ち葉が山盛りになって... 公園では落ち葉が山盛りになっていました!
すぐにダイブする🐟ちゃん!
ベッドみたいにふかふかだね〜
へっへっへ〜😏かけちゃうぞ〜!... へっへっへ〜😏かけちゃうぞ〜!
いたずら顔で落ち葉を持ってきました笑
落ち葉のシャワーで大盛り上がり... 落ち葉のシャワーで大盛り上がり!
落ち葉を集めてくれた方には
ごめんなさい🙏だけど
とっても楽しめました〜😆✨
今日も秋を満喫しました〜✨

今年はなんだか秋が長く感じますね〜☺️
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

おつきさまこんばんは🌕

スレッド
あ!お月様!!!! どこどこー... あ!お月様!!!!
どこどこー!!!
うわ〜!まんまるだねえ 明るい... うわ〜!まんまるだねえ
明るいねぇ
電気を消して暗い中
月明かりを楽しみました☺️
だんだんお月様が食べられてく!... だんだんお月様が食べられてく!
ドキドキしながら見守る子どもたち
皆既月食 とても神秘的でしたね... 皆既月食
とても神秘的でしたね✨
昨晩の皆既月食🌕
みなさんご覧になりましたか☺️?

窓の外にゆっくり上がり始めた満月を子どもたちが見つけ、窓際に集まってみんなで月を眺めました。

夜になって少し冷えた風を頬に感じながら、
じーっと月を眺める子どもたち。

ちょうど月食が始まる時間帯になり、
左下が影に隠れ始めるところを見ることが出来ましたが、
子どもたちにはどこまで見えていたかな…?

お月さまが食べられちゃったみたいに
どんどん暗くなっていくよ…!
と話してみましたが、

気づいたら、
「くんくん、なんかいい匂いがする〜♡」ご近所の美味しそうなご飯の匂いにつられたりして(笑)

神秘的な月の光を浴びながら、
秋の夜のひと時を楽しみました。


みんなが降園したあとも、
保育士2人で別の建物から眺めていたので、
その時撮った写真をお裾分けしますね☺️
#日吉ちゅ保育内容

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり