記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース

Since July 18, 2015

 

奥ちゃんのボロ車遍歴シリーズ ホンダCR-Xデルソル オープンカーから夜の月を見上げた

スレッド
奥ちゃんのボロ車遍歴シリーズ ...
ホンダCR-Xデルソルはホンダが1983年から1997年まで販売していたライトウェイトスポーツカーCR-Xシリーズの3代目にあたるモデルです。
 
1992年に販売が開始された3代目CR-Xには「デルソル」というサブネームが与えられ初代・2代目のテールゲートを持つ3ドアハッチバックスタイルから方向を大きく変換しハードトップを備えたタルガトップオープンカーへ一新されました。
 
「トランストップ」の名を持つ電動ハードトップルーフがCR-Xデルソルのポイント。
 
斬新で印象的な開閉機構は名前の如くトランスフォームするかのように電動ハードトップが動きルーフを開閉します。
 
CR-Xが打ち出したFFのライトウェイトスポーツは1997年に3代目CR-Xデルソル生産販売終了とともに幕を閉じましたがCR-Xデルソルが残した斬新な電動ハードトップ開閉機構は今でも色褪せることのない魅力的な動作です。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり