記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

ブログスレッド

  • 子育て支援金なのに、平均で見たら子育て世帯が一番負担が大きいという意味不明の政策。そして、一番金がかかる大学生扶養世帯は負担増えて終わり。

子育て支援金なのに、平均で見たら子育て世帯が一番負担が大きいという意味不明の政策。そして、一番金がかかる大学生扶養世帯は負担増えて終わり。

スレッド
泉 房穂氏の意見 「子育て支援... 泉 房穂氏の意見

「子育て支援金」の徴収額が、年収400万円で月650円、年収600万円で月1000円、年収800万円で月1350円、年収1000万円で月1650円ほどになるとのこと。

ちょっと前まで“500円弱”とか言っていたけど、あれは何だったんだろう。実質負担ゼロというのも、いまだに意味不明だし・・・

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり