6月から始まる新しい税金「森林環境税」とは。これから1人1000円取られる「森林環境税」■メガソーラーで森林を破壊しつくしておいてまた「増税」!
5月
31日
![納税義務者約6200万人から、...](/userdata/2096/2094/202405310941420.jpg)
住民税に上乗せする形で徴収し、国に納められた後、都道府県や市町村に配分される。
![森林環境税 2024年度から始...](/userdata/2096/2094/202405310947581.jpg)
住民税に上乗せする形で、原則1人当たり年間1000円が徴収される。税収は約600億円となる見通し。
徴収後は各地方公共団体に森林整備等の財源として配られる。
![6月から始まる新しい税金「森林...](/userdata/2096/2094/202405310948582.jpeg)
新税導入に先立ち、国は19年度から「森林環境譲与税」として資金の配分を開始。
原資には、都道府県と市町村の全自治体による地方共同法人「地方公共団体金融機構」が金利上昇に備えて用意していた準備金を活用していた。
資金の配分基準は、私有林人工林の面積▽林業就業人口▽人口の3項目で、都市部ほど譲与額が増える傾向にある。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ