小屋暮らしで、自分だけの豊かな時間を楽しもう!・・・・と思って進んできたけど、ゴールはこんなポンコツ小屋。
1月
26日

100万円ちょっとの値段だったけど、木材の値段が上がったうえに、外国からの輸入コストがかさんで、今や150万円。港から現地までの運送費が20数万円と・・・・・

こんなところで、趣味の時間を過ごして、畑仕事の途中に「昼間からのビール」も、年金生活者の特権。
旨い空気を吸って、流れてゆく雲を眺めるのもいいです!

プロはこうやって組み立てるらしい。ログハウスメーカーのビッグボックス提供。

このつづきは、またの機会に。

結局、ボンビー等さんは、ある材料をかき集めた「ポンコツ小屋」しかできなかった。
でも、楽しんで作ることができたよ。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ