「平屋住宅ブログ」に参加中 内容が統一していないので、見放されないようにアップします。
1月
23日

こういうのも、いいかと思ったけど、家具を運び入れました。

雨漏り付きの、昭和の家の家具を運び込みました。なかなかレイアウトは難しいものです。

な~んちゃってカフェを作りました。カウンターは5万円ぐらいでできました。

ネットで見つけたレトロ風な家。
こ、これが、今の若人に受けている昭和の平屋ですか。
私たちは、このダサい空間を逃れるために、洋風な家にあこがれてきました。
こんなのボンビー父さんにとっては「得意科目」ですよ。
本屋をぶらぶらしていたら「FLAT HOSE LIFE」という本が目に入った。
うむ。フラットといったら、確かアパートの事だったような・・・・・
うむ。フラットといったら、確かアパートの事だったような・・・・・