3ヶ月で「年金基金」7兆8000億円を失う!
4月
12日


働かないで「お金に働いてもらおう」といって、うまい投資話にのって大損をした人はいくらでもいます。
投資のプロでも莫大な損失を出します。私たちがやっても1000匹の狼の中に、子羊が迷いこむようなものです。


2,3年前、テレビで報道されこの言葉が広まったとか。若い人3人で老人を一人支えているとかいいますね。もうすぐ2人でてことになります。なぜ若い人の掛け金を老人に渡すんですか。老人は35年間しっかり払ってきましたよ。それがもらえればいいのです。

若者と老人の闘いの構図に持って行きますね。老人は、収めた分をもらうだけ。
若者が納めた分は若者のために積み立てておいてください。
杜撰な管理、バクチでの大損、不必要なリゾート保養所など、みんなが収めてきたお金を無駄に使っていますね。
事な年金基金で、なぜ大量の株を買うのでしょう。
5年間の無収入期間、どうやって生き延びるか・・・・
60歳で定年で、年金支給開始が65歳。
5年間の無収入期間を、いったいどうやって暮らしていけばいいの
皆さんも関係ありますよ。「逃げ切り世代」の人も、年金が少なくなりますよね。トホホの暮らしが待っています。
ボンビー父さんの「最後の最後の結論」は今度にします。
。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ