石炭ストーブとホーローケトル、冬の夜にふさわしい曲
11月
12日
![https://www.you...](/userdata/2096/2094/201511112128300.jpg)
https://www.youtube.com/watch?v=P2BLuXV7k3M
ロン・カーターが奏でるサントリーCMの曲。この曲はCMのために特別用意されたものらしい。石炭ストーブの上で湯気をたてているケトル。今夜はゆっくりグラスを傾けよう。
![「スウィングガールズ」を見まし...](/userdata/2096/2094/201511112249481.jpg)
「スウィングガールズ」を見ましたか。おもしろかったり、泣けてきたり・・・・
ベニー・グッドマンの「Sing Sing Sing」もすばらしいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=YsVJuulCmAE
![https://www.you...](/userdata/2096/2094/201511120442332.jpg)
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=o4DC7Q-2V6c
めちゃ、すばらしいルパン3世の主題歌ジャズバージョン。演奏は作曲家・ジャズピアニストの大野雄二。
ホントのところ、ボンビー父さんはJAZZにはあまり詳しくありません。学生のころ友人に貸してもらったレコードが「マイルス・デイビス」のLPでした。私は
「レッド・ツェッペリン」やと「ディープ・パープル」に夢中で、ジャズのトランペットを聞いても「なんじゃ、それ」という感じでした。
でも、ロン・カーターのウッドベースがあまりにもかっこよく、石炭ストーブとホーローケトルによく合っていたので思わずアップしました。
JAZZファンでなくてもルパン三世の主題歌(ジャズバージョン)は、引き込まれるに違いありません。
○ウワーーーーーーーー、何この手に負えんほどの名曲。
○このアレンジ、カッコよすぎーーーーーー!
○何ですか、この名曲は! ちょっくら押入に眠っているギター探してくる.....。
みんな感動しているようです。