もう、自分で作るしかない! 品質の良さは値段に比例と
11月
4日


でも、よい物を集めれば、よい空間ができるのか?
部屋を心地よい空間にすることを、「アート」と考えると、ものの値段や品質だけに目を奪われないで済みますね。
古くても、粗末な物でも、安い物でも、自分の感性をペッパーのごとく振りかければ、品質や値段を超える新たな心地よい空間をクリエイトできる。
そうなんです。自分しか作り得ないアートの世界は、すべてを越えることができます。
でしょ!?
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ