-
サンディエゴー成田間の直行便を運航しているJALから新型コロナウイルスによる国際線のプレスリリースを2つシェアさせて頂きます!1:『新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国際線の対応について(Rev.33)』【リリース概要】2月1日~28日の北米路線便数計画を決定しました。各国の規制・感染状況や需要動向を注視し、2月もアジア=北米間などの乗継需要に対応したネットワークを継続します。2:『APEX「WORLD CLASS」を本邦航空会社で初受賞』JALJAL公式ホームページ_____________________________サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!ぜひ、フォローよろし...
-
とてもウェルカミングで穏やかな雰囲気のChieさん☺Chieさんは、レイキヒーラー/エナジーワーカー、アメリカ合衆国公認カイロプラクターとして活躍しています!今回私はカイロとレイキヒーリングのコンビネーションを受けました✨会社説明:ーーこのセンターでは、「気」と呼ばれる生体エネルギーが皆さんそれぞれの肉体や精神に及ぼす力を科学的に分析し、「身体」「感情」「精神」など様々な部分に影響を及ぼすエネルギーの流れに対して効果的にアプローチすることにより、皆様の人生における様々な問題を解決へと導くお手伝いをしております。ーー「エナジーメディスン&ヒーリングセンター」ウェブサイトより抜粋カイロで首の施術中...
-
皆さんこんにちは!ずっと気になっていたラーメン屋さんに週末行ってきたので、皆さんに紹介させて頂きます!HiroNori Craft Ramenラーメン好きの人から、豚骨ラーメンが好きならここのラーメン食べてみるといいよ!とずいぶん前に教えていただいてずっと気になってはいたんですが、ヒルクレストまで行くのがめんどくさくて行けていませんでした...(パーキングが...)どきどきしながら、サイドで頼んだPork Bunsを食べて待っていると...来ました!豚骨ラーメン!麺は太麺か細麺が選べて、私は細麺にしました。まずは、スープを一口...!!!美味しい!思わず笑みがこぼれましたね😂豚骨のうま味があり...
-
皆さん、日本酒お好きですか?私も最近日本酒デビューして、今いろいろ飲んで勉強しています😊日本酒って日本のみならず、アメリカでも人気なのご存じでしたか?現地の方もサケ!Sake!と日本酒のことは知っています。今回ご縁があって、先日行われた弊社のオープンハウスにてSafu Sakeさんにウェルカムドリンクをサーブして頂きました😊Safu Sake は純米大吟醸で、大分県臼杵市の藤居酒造で作られているお酒です。名前もとてもユニークですよね!臼杵市は醸造所が多い地域で、海を敬う風習がありサンディエゴと臼杵市両方に共通するものから名前を取り、サーフ酒という名前になったそうです。日本酒のラベルって、漢字だ...
-
皆様、オーロラ日本語奨学金基金についてご存知でしょうか?オーロラ日本語奨学金基金は、米国で日本語教育に携わるアメリカ人教師、大学院生の日本での研修を支援、育成し、日本語を学ぶ学生により良い教育を広める活動をしている、1998年に設立された非営利団体です。毎年、2種類の奨学金「日本語奨学金」(現役の日本語教師、もしくは日本語教育を専攻している大学院生で、将来米国の学校において日本語教育を目指す強い意思のある者に授与)と、「オーロラ・チャレンジ・グラント」(日本文化に関連した様々な分野において、日本でなければ実現できないユニークな夢を抱いているカリフォルニア州在住の米国籍保持者)を授与しています。...
-
海外在住者向け携帯電話サービスを提供するHanaCellから、新プランセールの情報を頂きましたのでシェアさせていただきます!興味のある方はぜひ、ご連絡お待ちしております!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー海外在住者向け携帯電話サービスを提供するHanaCellは、日本一時帰国向けSIMカード「ジャパンSIMカード」の新プランを開始しました。また、新プラン開始を記念して、期間限定のセールを実施します。-------------------------------一時帰国SIM「ジャパンSIMカード」の新プランスタート!記念セールも同時開催 販売価格が25%オフ---...
-
今回参加したロブスターツアーでは、ポイントに着いたらガイドと一緒にロブスターハント開始✨🦞崖の様になっているので、浅い所でも深い所でも、自分が行ける範囲で探し放題🤩この日の視界は平均的とガイドは言っていたけど、、、2-3ft先くらいまでしか見えなかった気がします😅ロブスター🦞の他に、魚やウニ、ウミウシなどさまざまな生物が見れました~🐡🐟ロブスターダイビングでは道具使って捕る事は禁止されているので、手づかみどりなので結構難易度は高かったです、、、料金は1人当たり$69、+ライセンス料金予約制で、毎日5:30pm~、7pm~ 時間が選べるようです🦞ダイビングなど他のアクティビティも沢山あるようです...
-
Japan Expo Foundationより大晦日にロサンゼルス、リトル東京にて行われる映画特別上映会のプレスリリースを頂いたので皆様にシェアさせて頂きます!Japan Expo Foundation は2021年12月31日、ロサンゼルス リトル東京のAratani Theater で アニメ「天気の子」と『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の特別上映会を開催します。「天気の子」は午後12時から、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は午後3時30分からそれぞれ一回のみの上映。また『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の入場者全員に、日本でも入場者特典として配布されたufotable(アニメーション制作)...
-
今回サンディエゴタウンでは、サンディエゴで活躍する日本人!ということで、UCSD(カリフォルニア大学サンディエゴ校) Rady School of Management客員准教授をされている牧 兼充先生にインタビューさせて頂きました!現在はコロナの影響で日本にいらっしゃるのですが、コロナ前は1年に数回、サンディエゴと日本を行き来したりしていたそうです。牧先生は、UCSDにて経営学の博士を取得しておりUCSDでの客員准教授のほかにも、早稲田大学ビジネススクールで准教授をされていらっしゃるとてもすごい方なんです!主な専門は、テクノロジー・マネジメント、イノベーション、アントレナーシップ、科学技術政...
-
サンディエゴでの各種留学、各種サマーキャンププログラムを現地法人ならではの心強いサポートとサービスを提供するエー・ジェイ・アイ LLC 留学センター - A.J.I. LLCから面白い記事の提供がありましたので、シェアさせて頂きます。_____________________________こんにちは、SDフレンズのKです。 ハロウィンも終わり、夏時間から冬時間になりました。ここには”Daylight Saving Time” と言って、1時間、時間をずらす制度があります。⌚ 冬時間は、朝が1時間遅く始まって夜が1時間早く始まる感じです。日照時間を有効に使うための制度なのですが、、、私は今だに...