-
This is 1959 Rikuo Motorcycle from Japan.If you think this is another knock off of Harlet Davidson in Japan, you would be wrong. Because this motorcyc...
-
投稿日 2021-05-18 11:07
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
毎日5000歩の散歩をはじめて10日が過ぎた。最初のときよりも少し楽になったが、5000歩に45分くらいかかってします。ゆっくりのペース。これに慣れてゴルフカートを使わないでまず9ホール歩けるように成りたいです。コロナのおかげで毎日続けた水泳もしていません。体がもう全然運動できそうではありません。こ...
-
ご存知のように新聞は世界中で購読者が減り、米国ではここ10年新聞社の閉鎖が続いてきました。我々のいるシアトルには、Seattle Times と Seatttle P.I. という新聞社が有りましたが、2011年に新聞の発行を停止してインターネットだけになっています。現在ではラジオやテレビと言った媒体離れも加速しています。言うまでもなくそれはこれらのレガシメディアからインターネットに移行しているのが原因です。日本でも同様に広告媒体としてのメディアはインターネットが主流になっていることが分かってきました。2020年度の広告売上を見ると全民放広告 1兆6559億円ネット広告 2兆3000億円これを...
-
日本は梅雨入りと聞きました。ここシアトルはやっと晴れた日が続くようになってきて、日照時間の長い夏が始まろうとしています。米国ではワクチンの効果が出て、コロナウイルスの発症者の数も減ってきました。CDC(国際安全衛生センター)は、ワクチンを受けた人はマスクが不要と言っています。日本はまだまだワクチンの...
-
投稿日 2021-05-17 10:39
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
二回目のワクチン接種から2週間が過ぎで、これで今できる最高の状態になった。本当にホッとした。でも、世の中はまだまだ普通になっているわけではない。外では基本的にマスクを付けるようしなければならなことには変わりはない。でもワクチンの接種が終わると気持ちが楽になる。日本の皆さんにもそのような状況になっても...
-
I trued to use the new set of clubs I purchased. I played with it yesterday and found that it is not possible to play with it. I bought them because I...
-
投稿日 2021-05-16 09:22
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
アメリカに来たらわかるが、国旗が色々なところになる。日本では考えられないくらい、国旗にプライドを持っています。アメリカは負けず嫌いで、アンフェアなプレーは大嫌い。弱者を救いたいと思っている人が多い。それが少し過剰な気がするのは私だけかな?__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・*...
-
I play 18 holes today ... I did not know I am this bad. Every shot went somewhere short and wrong direction. Putting was as bad as the shots. But it w...
-
Peter Brook share a story of how Shelby Cobra Daytona was made from Cobra in 90 days. It is so important for any company to make a dream to reality in...
-
I took my second dose of Covid-19 Vaccine on May 1. That means, it has been 14 days. I am as immune as I can get. I will start my golfing tomorrow. Th...