-
投稿日 2008-12-14 00:50
Tai: Diary
by
Tai
大分前の日記からになるのですが、トルコかどこかのクマのぬいぐるみの映像作家の名前が分かりました。http://woman.excite.co.jp/Culture/topics/rid_2542/学生の頃に神戸で観て、忘れられないキャラクターでした(作者の名前は忘れた訳ですが)。YouTube に載ってるかな?シリーズものなので、他にもあるなら観たいです。http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b56354617...
-
投稿日 2008-08-21 20:00
Tai: Diary
by
Tai
最近、インテリアの素敵なマクド…ではなく、ただのインテリアだった、うちのマックに変化が。--------------------------------------Adobe Creative Suite 3 Design PremiumAdobe After Effects 7.0 Profess...
-
投稿日 2008-07-25 21:25
Tai: Diary
by
Tai
※ちょっと怖いですよYouTube で流す事を前提にした、自主制作映画だと思います。全然違うムービーを見るつもりが、このページに来てしまい、ビビりました。再生回数は一万回を超えているのに、評価なし、コメントなし。「あ、なんかヤバいところに…」と思ったのも後の祭り。他にも幾つか、制作されているようですね。http://jp.youtube.com/user/udocorg...
-
投稿日 2008-06-21 21:15
Tai: Diary
by
Tai
DVDの事ですが。鑑賞に2時間余り取られてしまうので、いつも他の事をやってしまいますが、こんなに湿気た時期は、のんびり観て構わないと思うのです。気になった映画はチェックだけしておいて、後々購入しています。手元にある未観賞DVDは、ジェットリーの『スピリット』、トムハンクスの『ターミナル』です。以前に...
-
投稿日 2008-06-04 22:45
Tai: Diary
by
Tai
http://woman.excite.co.jp/cinema/news/20080604/Variety_20080604004.html/落胆される年齢層の方もいらっしゃるでしょうが、事実は事実です。ブリジット・バルドージャバ・ザ・ハットhttp://en.wikipedia.org/wiki...
-
投稿日 2008-05-26 01:20
Tai: Diary
by
Tai
http://www.kaeruotoko.com/先週末は雨だったので、映画館へ行く予定はなくなり、家でフロッグマンショーを観てました。初めて観ましたが、YouTubeとFlashの特性上、制限時間内に言いたい事を言い切るスタイルは、サウスパークを踏襲している気がしました。夜中にツボにハマってしま...
-
投稿日 2008-05-24 00:25
Tai: Diary
by
Tai
って、ご存知ですか?今ちょっとだけ、バルサン…とか思いましたが、似て非なるモノです。5人戦隊モノが巷にはびこる前の、3人戦隊モノの番組です。自分は2〜3歳位まで、これを観て育ちました。周囲からは「オンタイムで観てるハズがない」との事ですので、再放送かも知れません。これと同時期に、5人戦隊の『ゴレンジ...
-
投稿日 2008-05-18 22:20
Tai: Diary
by
Tai
from http://app.blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/tb.cgi/50578163間違った使われ方をしています。http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b97587379&CNT=ON/...
-
投稿日 2008-05-16 01:50
Tai: Diary
by
Tai
from http://www.zaeega.com/archives/50573765.htmlその後、汚れた壁をどうしたかが気になります。
-
投稿日 2008-05-05 23:45
Tai: Diary
by
Tai
http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b95132803&CNT=ON/時間のある内にと思い、急遽行って来ました。国内で不評だったようですが、自分が思うに、突出した部分もあれば、素人くさい部分も混じっているからではと思いました。テーマがはっきりして...