English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#kuma"の検索結果
  • 我が家のスグレモノ

    投稿日 2021-10-26 06:06
    LAN-PRO by KUMA
    山道具やカメラ機材など、こまごまと部材の多く、それぞれTEPRAでラベル貼りをしていますが、加齢で目がしょぼくなり、うまく裏紙が剥がせません。そこで見つけたのが、これ。最近の機械には添付されているそうですが・・・・1900円が高いか安いかは、使う人次第。でも、TEPRAの剥がれは、裏紙の剥がすのに手こずった箇所から剥がれ始めるているのは事実です。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru...
  • Webライブ配信を考える

    投稿日 2021-10-25 16:05
    LAN-PRO by KUMA
    Webでのライブ配信が盛んである。これはスマホで実に簡単に出来るためである。YoutubeでもFacebookでも実に簡単に「生放送」が出来る。でも、これは「遊び」の範囲であり、ビジネスとは言わないまでも実用性には疑問が残る。ライブが必要と思われるのは、リアルタイムな情報が必要な場合だ。例えば、豪雨で川などが氾濫しそうだったり、土砂崩れの恐れがある場合等はライブ中継が有効である。ただし、この場合、最も重要なのは安定動作、途中での事故は不可抗力でも無い限り放送事故となり、期待を裏切る事になる。この様な場面で、果して「スマホ」で対応出来るのだろうか?お手軽での「遊び」の延長で、これらには対応出来な...
  • 古民家(各務野自然遺産の森)

    投稿日 2021-10-25 06:44
    LAN-PRO by KUMA
    各務野自然遺産の森には再現された江戸時代の古民家があります。茅(葦)ぶきで、2021年の夏に屋根は新調されています。内部も公開されています、豪農の屋敷で一般住宅ではありませんが、江戸時代の生活様式を見ることが出来ます。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#Video_ichinomiya#SIGMA_DP1M#トレッキング#trekking...
  • 各務見野自然遺産の森トレッキング(2021.10.24)

    投稿日 2021-10-24 15:23
    LAN-PRO by KUMA
    先週は刃物市に出かけ、トレッキングはお休みでした。今日は少しコースを延長し、何時もコースから東に延長、トンネルの上まで行きそこから野鳥の道の途中に分岐し、元に戻る周回コースです。朝の気温は14℃、随分寒くなりました、展望台は風があり、たちまち体が冷えてきます。短パン・T]シャツの登山スタイルから一転、初冬の出で立ちになりました。虫もハチもいません、広葉樹も色づき始め、まもなく冬が来ます。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#Video_ichi...
  • 今日の日の出(2021.10.24)😄

    投稿日 2021-10-24 06:43
    LAN-PRO by KUMA
    今朝は快晴ではありませんが、よく晴れています、これから山行です。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#Video_ichinomiya#AVIUTL#X100V#sunrise_ichinomiya#Sunset_ichinomiya#日の出_一宮#夜明け_一宮
  • OBS-Studio 038(備忘録として):FBライブ設定

    投稿日 2021-10-23 08:26
    LAN-PRO by KUMA
    OBSとカメラダイレクトでのライブ設定の違いの説明です。FB-LIBにはスマホPCでカメラPCでOBS等の3つの方法があります。スマホが一番簡単ですが、本体の電池&オーバーヒートの問題があり、長時間は無理です。PCでスマホが実用的で、PCでの動作が安定し、回線が一定速度があれば、これが遅延がほぼ無く手軽で、大半の方はこれをお使いと思われます。最後のOBS等の場合、PCでの「直だし」ではなく、OBSなどの配信APPを使います。この場合、かなり色々な「技」が使えるので、ビジネス用途などにはこの方法が最適です。ただ、設定等があり、すこし戸惑いが出ますが、慣れれば簡単に出来ます。WEbLibはYout...
  • 今日の日の出(2021.10.23)😄

    投稿日 2021-10-23 07:42
    LAN-PRO by KUMA
    今日は快晴、気温も平年並みのようです。日の出位置は南下を続け、猿投山に迫っています。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#Video_ichinomiya#X100V#sunrise_ichinomiya#Sunset_ichinomiya#日の出_一宮#夜明け_一宮
  • OBS-Studio 037(備忘録として):FBライブ試験

    投稿日 2021-10-22 17:51
    LAN-PRO by KUMA
    FacebookのWeb-Libの時間遅延の試験です。PC(i7-32G)で、OBSを立ち上げ、OBS経由でFacebookのLIB中。左右の時計を御覧ください、カウントダウンタイマーです。これだけので遅延が確認出来ました。まだ、画像の調整箇所があり、今晩やってみます。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#Video_ichinomiya#OBS_Studio#Web会議...
  • 秋の明治村(2021.10.15)

    投稿日 2021-10-22 06:28
    LAN-PRO by KUMA
    先週の金曜日の撮影です。10月中旬にしては異様な暑さで、正にTシャツ・短パンの夏スタイルで歩き回りました。これは品川灯台、入鹿池を見下ろす高台にあります。綺麗な白亜の灯台で、秋の青空によく映えます。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#Video_ichinomiya#X100V...
  • 秋の明治村(2021.10.15)

    投稿日 2021-10-22 06:22
    LAN-PRO by KUMA
    先週の金曜日の撮影です。10月中旬にしては異様な暑さで、正にTシャツ・短パンの夏スタイルで歩き回りました。これは西郷従道邸、流石に外装が傷んできました、数回補修はしているようですが、このタイプの外壁などはメンテが厄介ですね。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#Video_ichinomiya#X100V...
  1. 265
  2. 266
  3. 267
  4. 268
  5. 269
  6. 270
  7. 271
  8. 272
  9. 273
  10. 274

ページ 270/321