-
投稿日 2024-09-13 20:45
Tai: Diary
by
Tai
70歳を越す父が、オンライン証券に挑戦しています。2年位前から話題にし始め、口だけで終わるかなと思っていたのですが、適切な口座を開設し、適切な商品を選び、入金まで辿り着きました。YouTubeなどでかなり勉強しているようです。陰ながら見守りたい気持ちです。...
-
投稿日 2024-05-05 15:25
Tai: Diary
by
Tai
クレジットカードでATMを利用し、高額な利用料に驚愕した話です。 普段はキャッシュカードを利用しますが、その日はたまたまクレジットカードでした。以下の状況で、あまり疑問に思いませんでした。 朝早く、寝ぼけ気味だった。 キャッシュカードとクレジットカードの色形が同じ 普段は画面に出てこない「一括/分割...
-
Contactless payment, also referred to as tap-to-pay, refers to tapping your card, smartwatch, or smartphone to pay for something via a point-of-sale (POS) system. The most popular examples are contactless credit cards and e-wallets. Contactless credit cards have a radio wave or a Wi-Fi symbol turned on its side, either...
-
You’ve probably heard of blockchain before, especially with the growing craze of Bitcoin and cryptocurrency. But blockchain isn’t just for finances, it’s just where it’s gained the most buzz in the last couple of years. Blockchain, simply put, is a database made up of a transparent network where users can trade wit...
-
投稿日 2022-09-28 10:40
Tai: Diary
by
Tai
かれこれ5年は欲しいと思っていた商品がありました。 しかし、以下の理由から、購入に至りませんでした。 単価が高い 類似商品がある。わざわざ、その商品を選ぶ必要が無い。 今週、自身で納得のいく説明がつき、とうとうその商品を購入しました。...
-
投稿日 2022-07-28 09:40
Tai: Diary
by
Tai
日本の株式やETFを購入すると、定期的に、決算報告や配当金の通知が送られてきます。 これが、Eメールでなく封筒なのです。 Eメールに変更してもらったり、送付を止めてもらったり、はほぼ不可能のようです。 大きな企業パンフレットが入っていたりもします。 これに抵抗があり、なるべく日本の株式やETFは購入...
-
Over the past couple of years, you may have heard of the term, “NFT”, which stands for non-fungible tokens. You may even be vaguely familiar with the concept. Maybe you associate it as a different kind of Bitcoin but in the simplest of terms, it’s actually more of a way to authenticate digital purchases. The big differ...
-
Although AI seems like a newer concept, it’s actually been around for quite some time. In fact, the first instance of modern AI happened in 1956 at the Dartmouth Summer Research Project on Artificial Intelligence (DSRPAI). There, the term, artificial intelligence was coined after Allen Newell, Cliff Shaw, and Herbert Simon pr...
-
投稿日 2021-10-11 16:25
Tai: Diary
by
Tai
以下などを原因としたインフレが話題になっており、Bloombergなどで、多くの専門家が将来予測を述べています。 アメリカのテーパリング(政府による債券購入の縮小→市場に債券が増える→債券価値が下がる→利回りが上がる、らしい) 中国の、自国の巨大企業への締め付け 半導体の生産の減少 いずれも著名な専...
-
投稿日 2021-05-16 23:30
Tai: Diary
by
Tai
5/9から、一部ですが、人生初の損益計算を始めました。 データを入力すれば、自動計算してくれるサービスを使うことにしました。 そのため、楽勝だろうと、軽い気持ちで夕方から始めましたが、 手持ちのデータだけでは、計算が合わない事が分かりました。 原因を調査するにも、まずは取引履歴の見方から学ぶ必要があ...