-
投稿日 2024-07-26 21:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
5月にはなうめを尋ねてくださった、エピテーゼサロン綴(つづる)さんへ、Beauty部さんたちとお邪魔してきました。 →その時のはなうめ日記の記事はこちら エピテーゼは欠損した部分に装着する人工の補綴(ほてつ)物のこと。 金沢市の西の茶屋街のはずれにあり、素敵な町家でなんとも良い感じのスタッフ...
-
投稿日 2024-05-27 22:33
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
年に4回のBeauty部。 今日も賑やかでした。 ネイル ヘア メイク フットケア ファッション 待ち時間のおしゃべりも大切な時間です。 Beauty部さんもこの時間がより良い時間になるように、様々な工夫をしてくださっていて、とてもありがたいです。 そんな姿勢も参加者さんにしっか...
-
投稿日 2024-05-26 17:59
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
毎年恒例の女性のための試着会を無事終了しました。 コロナ禍中もオンラインで継続し、今年で7回目になります。 特徴の異なる複数のインナーを実際に手に取って、担当の方から詳しい説明を聴くことができ、試着もできる貴重な機会です。 試着を待つ間、洋裁師の橋本さんともおしゃれ談義に花が咲きました。 ...
-
投稿日 2024-05-24 21:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
エピテーゼってご存じですか? 医学用語で補綴物(ほてつぶつ)。 からだの一部を補うもののことです。 虫歯の治療で削ったところを埋めるのも、入れ歯も補綴物。 その歯科技工士の技術を生かしたエピテーゼサロン綴(つづる)のみなさんがはなうめにお寄りくださいました。 →エピテーゼサロン綴のInsta...
-
投稿日 2024-05-23 07:27
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
出張はなうめin七尾 今回はbeauty部のネイリストさんたちとお邪魔してきました。 SNSでみて飛び入りで参加くださった方との出会いもあり、たくさんおしゃべりしているうちに、ハッと気づけば終了時間を過ぎていました。 出張はなうめはがんの経験にかかわらずどなたでもご参加いただけます。...
-
投稿日 2024-03-08 11:17
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
がん経験者の外見サポートの関わる医療福祉の専門職、地域の理美容に関わる専門職を対象にした外見サポート研修会を開催しました。 主催は外見サポート研究会と当サポートハウス 2024年3月4日開催 なんと今年で4回目にして初めての対面開催! この研修会の大切な目的のひとつが、地域の異業種ど...
-
投稿日 2024-02-27 07:33
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
3ヶ月に一度のBeauty部。 ネイル、メイク、フットケア、ヘア、服飾のプロに実際に技術を提供していただくだけでなく、日頃自分でできはセルフケアのポイントも知ることができて、大人気のプログラムのひとつ。 Beauty部が始まって8年になりますが、いつも感じるのが、このプロの技術を体験でき...
-
投稿日 2024-01-10 07:30
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
石川県が大きく揺れた翌日。熊本県の美容師さんから公式LINEにメッセージをいただきました。 早朝5時台の登録で、きっと夜通し検索して見つけてくださったのだろうなと思いました。 美容師さんからのメッセージ 『熊本地震の際、ウィッグや帽子を持ち出せず、避難所に行くのもためらわれ、不自由な生活を送...
-
投稿日 2023-12-18 22:33
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
3月に開催予定の外見サポート研修会で紹介する地域の活動紹介として、小松市にある美容院graceさんにお邪魔してきました。 →graceさんについてはこちら 個室や半個室のブースもあり、個室のお部屋ではウィッグのカットもできます! 研修会は石川県内の医療福祉介護の専門職と地域の理美容業者が...
-
投稿日 2023-11-27 22:17
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日のBeauty部もワクワク感が盛り上がったし、不都合がある方も対処してもらったり、セルフケアの方法を習ったり。 小さなお子さんや男性も参加してくださるようになりました。 次は2月に開催予定です。 気になる方はスタッフまで気軽にお尋ねください。...