-
投稿日 2021-04-21 09:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今の時代、新聞や雑誌を読む人をあまり見かけなくなった。ニュースはどこから入手するのか。その統計が下記のようになったようだ。ニュースをインターネットから入手する。10代 98.7%20代 94.9%30代 98.2%40代 96.1%50代 90.2%60代 72.6%70代以上 32.6%米国でもそうだが、新聞は先が見えてきた。TVのようなメディアも同様に視聴率が下がっている。すべてがネットにシフトしている・・・ネット重点のビジネスビジョンを持たないといけない。準備はできていますか?__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 P...
-
メガ・メール ( Mega Mail )その名の通り簡単に、安全に、マル秘文書や大容量ファイルを転送・管理するソフトウエアです。* 無制限のアップロード* パスワードで安全確保* 送信先無制限* 送信記録* 安全なファイルストレージ* スマホ、タブレットからでも送信可能お問合わせはこちらからどうぞ。1-800-232-3989contact@pspinc.com.logos a { width: 32%; display: inline-block;} @media only screen and (max-width: 480px) { .logos a { width: 100%;} } ...
-
投稿日 2021-04-20 10:23
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
無限プチプチ、電池を入れて復活しました。100回に1回・・・変な音__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。Pacific Software Publishing, Inc. ken.uchikura@pspi...
-
先週の やりとり の記事で、多くのファンを持つことが大事というお話をしました。ここで注意したいことは見込み客にターゲット絞って販促する ことです。全ての方を対象にしても、虻蜂取らず になる可能性が高くなります。的を絞った見込み客は、何を知りたいか?どんな情報が喜んでいただけるか?を🤔 精一杯想像する🗣 まわりに見込み客に近い人を見つけて聞いてみる🤓 競合のインスタを覗いてみる販売サイドの思い込みだけではない、目からうろこな情報を発信することで、ビジネスが急に進展するかもしれません。だからが販促(マーケティング)は面白いのです。皆様のご意見もお聞かせください。1-800-232-3989con...
-
投稿日 2021-04-20 09:05
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今週のブログルランキングの発表です。菅総理はアメリカに来てバイデン大統領が最初にあった海外のトップとなりました。バイデン大統領、まだ大丈夫そうで安心しましたが、この大統領は1期だけになりそうですね。アメリカでは私の周りでもワクチンを受けてた人が多くなりました。日本はまだまだのようで、感染者も増えてい...
-
投稿日 2021-04-20 09:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
最近のニュースで東京電力が今蓄積されている処理水のトリチウムを 1,500 Bq/L まで薄めて排出する話が出いている。この 1,500 Bq/L という数値は、一般的に安全とされる 60,00- Bq/L を下回っている。ここでニュースで報道されないのが、実際いま保管されている処理水のトリチウム濃度だ。そこで調べてみたら、東京電力のサイトに書かれていた。現在の濃度は 500,000 Bq/L 以上のようだ。その処理水を 1,500 Bq/L 以下にるためには、1Lの処理水の放出に、300L以上の海水(真水)が必要になる計算だ。あと、タンクの中にはトリチウム以外の物質も入っている。それらに関す...
-
今週のブログルユーザーランキングの発表です。1神戸:ファルコンの散歩メモファルコン115.5%Open2エンジェルライフ:高松天使145.2%Open3神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)神戸のおいさん121.3%Open4熊本県弓道連盟熊本県弓道連盟228.2%Open5Pacific Softwar...
-
投稿日 2021-04-19 09:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
戦闘も戦争もしないほうが良いに決まってる。しかし、戦闘や戦争になったときにどうなるのだろう。自衛隊が強いと海外から評価されてるというが、本当に日本の領土守れるのか?アメリカから見て日本には危機感がない。何かが起こったとき自衛隊は演習をしていると思う。しかし、政治家は有事の対応の演習をしているのか。政治家にマニュアルが有るのか。なにもないのが当たり前・・・それはデータセンターの運営も同じだ。そでも最悪の場合の練習はしている。それでも十分ではないといつも危機感を持っている。日本は危機感を今持ってるのか。戦うのは自衛隊だが、政治家の了解がないと玉一発すらうてない。不安だ。隣国は戦争経験がある。日本に...
-
投稿日 2021-04-18 09:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
天気が良くなってきた。ゴルフには最高の時期だ。でもまだ行けない。5月1日に2回めのワクチン、それから2週間で改善の免疫後一ヶ月、我慢だ。ここまで外に出ないように頑張ってきたのに、ここでコロナになったら最低だ。運動不足・・・分かっているけど、あと1ヶ月我慢。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みく...
-
またもやいまさらですが・・SNSとは(Social Networking Service / ソーシャル・ネットワーキング・サービス)社会的な繋がりを作り出せるサービスです。日本でSNSという言葉が使われるようになったのは、2003年頃 でGoogleの社員が開設した「orkut(オーカット)」というSNSが、IT関係者やインターネット・ヘヴィユーザーの間で話題になり、その後、2004年に「mixi(ミクシィ)」や「GREE」がオープンし、一斉を風靡しました。SNSは、普段の生活では出会えなかった人と出会い、その人達との やりとり を可能にしてくれる場所です。この場を荒らしたり雰囲気を壊さない...