-
投稿日 2013-04-29 14:50
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
パスワードは分かりやすいから、覚えやすいからと簡単で短なものにしてしまう方がおられます。それは本当に危険なのでやめましょう。password などといった言葉をパスワードにする方がおられます。また自分の名前と誕生日などは非常に危険です。PSPINC では、大文字と小文字、そして数字か記号が入っていなければパスワードとして使えないようにしています。Seattle2013 はパスワード登録出来ます。それは大文字と小文字と数字が入っているからです。でもこのパスワードよりも sEattLe2ol3 の方がパスワードとしては優れていることはお分かりいただけると思います。また、パスワードは半年に1回は変え...
-
投稿日 2013-04-24 07:39
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
オリジナル Apple IIe全部動きます。
-
投稿日 2013-04-24 03:05
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
「今誰がどんなプロジェクトをしているのか」「最後にこのお客様とどんな話をしたのか」そんな情報を簡単に入力できてシェアできるソーシャルネットワークのようにマニュアル無しに簡単に使えるCRMの開発が終局を迎えて、まもなくβテストが開始されます。ご興味がある方はPSPINCまでお問い合わせください。...
-
投稿日 2013-04-20 07:12
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ST Mail は現在 PSPINC で開発を進めている POP/IMAP Email Server Software のことです。完成に近づいていますが、まだところどいころでバグが発見されています。昨日見つかったバグは、添付したイメージは100%表示されないというバグ、それも Mac Mail でのみ発生するもので、送られたイメージは上記のようにようになります。...
-
投稿日 2013-04-19 14:06
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ハードディスク不調でリタイヤした5年前のLenovoのThinkPadに256GBのSSDを搭載して、メモリを2GBから8GBに増設して私のコンピュータにしました。すごくはやくて快適です。「何がプロのコンピュータ」かって?それはこのコンピュータにはWindows 7 64Bit Professional バージョンが入っているからです。これも快適、Windows 8は・・・...
-
投稿日 2013-04-13 03:12
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
オンラインでマスターズを見ています。TVと違ってコマーシャルが入らないのですごく楽しいです。インターネットは、新聞を窮地に立たせて、次はテレビを不要にしようとしています。地上電話も不要になります。ラジオはどうなるのでしょうか。...
-
投稿日 2013-04-12 12:54
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Windows 8 搭載パソコンの販売が落ちています。昨年の同時期と比較して15%パソコンの出荷が減っているようです。Windows 8 を救世主と考えたパソコンメーカーは多いな打撃を受けています。またパソコン自体の価格が下がっていおることも考えれば、パソコンのメーカーや流通業者の売上は去年から比較して20%は下がっていると言われています。この発表を受けて低迷している米国 Microsoft 社の株が今日だけで 4.44% のマイナスになっています。まあ Windows 8 はどうしようもない OS ということで評判が悪いです。起動速度などが良いのだから Windows 7 の改良版で出せばよ...
-
投稿日 2013-04-10 01:41
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
データセンターのスタッフが使っているコンピュータが古くなったので、まづは5台ノートパソコンを手配しました。道具は大切です。これで仕事の効率があがれば安い投資です。...
-
投稿日 2013-04-06 01:41
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
あまりこういうものを公開する会社はないのではないでしょいうか?これは BLOGURU ( http://www.bloguru.com ) の毎日のビジター数を示した Google Analytic の数字です。これだけの人が毎日来ています。これがブログルの強みなのです。ちなみに、PSPINCで最も集客の多い ClockLink ( http://www.clocklink.com ) はブログルの2倍以上の人が集まっています。PSPINC ( http://www.pspinc.com ) 自体は、桁違いに少ないです。でも企業ホームページとしてはそれほど悪い数字は無いと思います。...
-
投稿日 2013-04-03 10:31
徒然なるままに・・・
by
Lupin
年度も変わり、やっと重い腰を上げてLet's Noteを再生しました。W2,W5と分解をしましたが、今回は手強かった。(;^_^A アセアセ・・・CPUのファン不良だったので交換したのですが、二度とやりたくないってのが感想です。W5と比べて、HDDの交換は簡単になりましたが、ファンレスだったのがファ...