English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#MG真武者頑駄無"の検索結果
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その13

    投稿日 2015-04-27 23:01
    罪プラ日記 by ピルグリム
    地道に表面処理をやっています。前回更新時に入れていたパーツも入っています。それにしても、何か間違っているような気がしてならない表面処理。適当にやっているはずですが、これだけのパーツをやるのに、累計で4時間ぐらい掛かっています。力を入れすぎてやすりがけするがゆえに傷がついてなかなか終わらないのでしょう...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その12

    投稿日 2015-04-09 22:57
    罪プラ日記 by ピルグリム
    真武者の表面処理中ですが、ほとんど進みませんでした。ゲート処理して接着して、全体ペーパーを当てていたら、これだけで約30分かかりました。う~ん、どう考えても何か手際が悪すぎる気がします。ペーパーかけすぎてるのかな?...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その11

    投稿日 2015-04-08 23:44
    罪プラ日記 by ピルグリム
    メッキを剥がしたパーツのゲート処理をしました。ところどころぬめりがあるように感じるのですが、なんなんでしょう?全面的にやすりがけするのもなあ…もう一度洗ってこのままと層に向かうとしましょう。ゲート処理しかしていないのに、2時間30分ぐらいかかりました。以前から気になっていたのですが、何か間違えている...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その10

    投稿日 2015-04-05 22:17
    罪プラ日記 by ピルグリム
    ということで、どきどきのメッキ剥がしです。まずは、クリア層を剥がすことから始めます。使うシンナーはクレオス1点との事。まあ、他の溶剤でも何とかなるんじゃないかとは思いますが、教えに従います。また、次回からは、メッキ剥がしを行うときは、ランナーから外さないようにしないといけません。パーツを一つずつ洗っ...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その9

    投稿日 2015-04-02 23:26
    罪プラ日記 by ピルグリム
    久しぶりの武者頑駄無です。こどもの日に向けて何とか1体は完成させたいところです。表面処理するためにパーツをばらし始めました。嫌な予感はしていましたが、パキパキ割れています。パーツセパレーター等は使っているものの、ちょっと力を入れたら割れてます(泣)。このままでは、めっき剥がしについても不安しかありま...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その8

    投稿日 2015-01-02 23:39
    罪プラ日記 by ピルグリム
    残っていた武器を作っていきます。まず、ロボットが日本刀を持つことになった走り、は多分言いすぎですが、太刀の日輪丸からです。特に思い入れも無いので形状に不満はありませんが、鞘の合わせ目はどう消すのがいいか悩みどころです。普通に接着してしまうと鞘の内側に接着剤が流れ込んでしまうのでどうしたものか。接着し...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その7

    投稿日 2014-12-31 23:57
    罪プラ日記 by ピルグリム
    本体なのか、武装なのかよく分かりませんが、篭手と肩の盾を作りました。篭手はどうパーツ構成されているのかよく分かりませんでしたが、組み上がるとここがこうなったのか、と感心します。盾の方はもっと分けが分からないパーツが組み上がって一つの形になります。上部の白いパーツの基部が見えているのですが、こういうデ...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その6

    投稿日 2014-12-29 23:10
    罪プラ日記 by ピルグリム
    バックパックと頭部ヘッドを造ります。バックパックはほぼガンダムのままだと思いますが、ビームサーブルのホルダー部分が変更になっております。で、このバックパックの型のバーニアは、バーニアの底が接続軸のトップになっています。時間がないと適当で済ましているのですが、実は接続軸のトップ部分はちょっと色をつけな...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その5

    投稿日 2014-12-26 23:08
    罪プラ日記 by ピルグリム
    つづいて左腕です。やはり何か汲み方を間違えているのでしょうか。肩アーマーがちゃんと嵌っておりません。もう一度良く見ておく必要があります。肘関節の稼動は特に問題ないと思います。両腕がついてやっとそれっぽくなってきました。右腕と同じく1時間程度掛かりました。...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その4

    投稿日 2014-12-25 22:22
    罪プラ日記 by ピルグリム
    腕を製作します。色分けは違いますが、基本パーツに武者装甲を追加する、といったイメージです。多分どこか組み間違っているんだと思いますが、肩がちゃんとj嵌っていません。こんなにパーツの隙間が空くことはバンダイにはありえないと思いますので、何か間違ったのでしょう。分解するときに確かめます。鎧、というか篭手...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

ページ 5/6