English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#MG真武者頑駄無"の検索結果
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その53

    投稿日 2015-08-10 23:14
    罪プラ日記 by ピルグリム
    残った墨入れというか黒で塗る部分を塗装いたします。エナメルの黒で塗っています。最初は家紋みたいなところです。胸の中央と両膝の丸型のパーツです。がんばって細筆で塗りましたが、結構はみ出ました。ふき取りも完全には取れませんでしたが、なんとなく雰囲気は伝わるかと思ってます。腰の直垂みたいなところの凹んでい...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その52

    投稿日 2015-08-09 23:30
    罪プラ日記 by ピルグリム
    残っていた部分塗装を行います。全部マスキングテープでやろうと思っていましたが、頭部ヘッドのほうはパーツが小さすぎて上手くいかなそうでした。実際試しにマスキングしてみましたが、マスクし切れていないようだったのでマスキングゾルに切り替えました。火縄銃のほうも簡単に切り抜けると思っていましたが、意外とてこ...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その51

    投稿日 2015-08-08 23:22
    罪プラ日記 by ピルグリム
    本日は台座の塗装を行いました。べた塗りなので特に問題はありませんでした。しいて言うなら持ち手がつけにくかったことぐらいですね。まあ、黒の上に黒っぽい色で塗っただけですのであまり代わり映えしません。塗膜保護と言うことでクリアを吹きたいところですが、それすらやってません。屏風絵を入れると一気に戦国の陣っ...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その50

    投稿日 2015-08-07 23:09
    罪プラ日記 by ピルグリム
    ついに50番まで来てしまいました。今回は、真武者頑駄無戦国の陣の大きな売りである屏風等台座の製作です。ついに終わりに近づいたと言う感じはしますね。台座なので、切り出してゲート処理して終わりかなと思っていたら、銃/刀台のパーティングライン処理に時間がとられました。パーティングラインの処理は、いつも意外...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その49

    投稿日 2015-08-06 23:47
    罪プラ日記 by ピルグリム
    頭部ヘッドの組み立てを行いました。定番の後ハメ加工をしていたので、それ自体は上手くいきました。ただ、目のクリアパーツを塗った後から、失敗したなぁと思っていたら、案の定、失敗でしたorz裏に塗ったシルバーが機能せず、ただ暗いだけになってしまいました。他のところを墨入れしないつもりだったので、頭部ヘッド...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その48

    投稿日 2015-08-04 23:33
    罪プラ日記 by ピルグリム
    続いて武器を組み立てます。種子島は塗り分けがあるので今回は入っていません。と思ってよく見ると、槍の写真もありませんでしたorz赤いところにはスミイレしない予定なのですが、日本刀の柄の部分はこのままで良いのか悩むところです。組み立て時間は15分ほどでした。...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その47

    投稿日 2015-08-03 21:45
    罪プラ日記 by ピルグリム
    左腕等を組み立てます。右腕と変わりはありませんが、相変わらず細かいパーツが多いのでそれなりに時間が掛かりました。ちょっと問題が発生しました。なぜか中指がちゃんと握れませんorz余り強引にやっても折れてしまいそうなので、あきらめました。まあ、ポーズをつけるのには問題ないでしょう。上半身だけで合体させま...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その46

    投稿日 2015-07-29 22:13
    罪プラ日記 by ピルグリム
    右腕の組み立てを行います。腕自体は組み立て済みなので、肩と盾、篭手の組み立てがメインとなります。肩はよく見るとせっかく合わせ目消しをやるために、後ハメ加工をやったのに綺麗に合わせ目が消えていないのは至極残念な限り。盾の内側は内部カラーとしてグレーとかにしたほうがよかったかもしれません。肉抜き穴と言う...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その45

    投稿日 2015-07-28 22:30
    罪プラ日記 by ピルグリム
    左脚の組み立てを行いました。相変わらず、細かいパーツが多く、組み立てにはそれなりに時間が掛かりました。なんとなく左右を間違えてないかが不安になりますが、多分大丈夫でしょう!下半身の組み立ても終わりましたが、なかなか良い色合いになったと自画自賛しています。本日も結局30分ほど掛かりました。...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その44

    投稿日 2015-07-27 20:59
    罪プラ日記 by ピルグリム
    右脚の組み立てを行います。ほとんど組みあがっているので簡単かなと思いましたが、意外とてこずりました。ところどころ接着しておりますが、組み立てることを優先したり、可動部に接着剤が回らないように気を使ったりして結構未接着も多くなっていまいました。脛のパイプパーツが上手いこと固定できません。どっかのパーツ...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

ページ 1/6