-
カリフォルニアで大人気のインアンドアウトバーガーに行ってきました!地元の人から愛されている人気店と聞いていたので話のタネに行ってみることに。はじめ、メニューを見たときにあまりの安さにびっくりしましたが、食べてみると美味しかったです!結構人でお店いっぱいですごく人気のお店なのだと実感しました。お店の雰囲気も映画にでてくるようなアメリカのファーストフード店のようでした。イン・アンド・アウトバーガー - IN-N-OUT BURGER(Anaheim)...
-
パサデナにある古風でゆっくりとしたブランチを過ごせるThe Raymond 1886。こじんまりとした雰囲気のレストランです。友人とブランチを食べに行きたいということでYelpで評判の良かったこちらに行きました。ブランチメニューはたくさんありどれにするか迷いましたが、行く前から気になっていたアボカド...
-
お寿司が大好きな人は見逃せないレストラン「K-ZO」ここでは日本人シェフがお料理を振舞ってくれます。カルバーシティーでこよなく愛されるこのお店は賞を受賞されています。彼の創造性そして料理への展望が様々なお料理に施されています。日本で食べるのとはまた違った雰囲気を楽しめるお店だと思います!旅先で日本食が恋しい方は是非とも行ってほしいお店です。けーぞー - K-ZO...
-
豪華でおしゃれなSLSビバリーヒルズ内にある「バザー・バイ・ホセ・アンドレスに行ってきました。ミシュランガイドが推奨しており、料理人のホセ・アンドレスの指揮の下、様々なお食事を楽しめます。料理界のアカデミー賞とも言えるジェームズ・ビアード賞をも受賞。さらにテレビ番組出演・料理本を出版するなど幅広く活躍されているレストランです。料理は食材豊かな前菜からデザートまでいただけますが、お値段は少し高かったです。お料理はどれもアートのような美しさで斬新な盛り付けが魅力的でした。すこし奮発してお時間を過ごされてみてはいかがですか?バザー・バイ・ホセ・アンドレス - The Bazaar by Jose A...
-
Cleo Third Streetをご紹介。ウェストハリウッドに位置するオーランドホテルには、クレオサードストリートと呼ばれるレストランがあります。「クレオ」は古代エジプト時代のクレオパトラから由来が来ているだとか。インスタ映えするモダンな東洋料理、南地中海料理(イタリア・ギリシア・スペインなど)などシェフによる創作料理が振舞われ、オシャレな空間の中でカクテルもいただける人気のレストランです。中東ならではのスパイスや食材を使った味わい深いお食事を堪能されてみては?クレオ・サード・ストリート - Cleo Third Street...
-
LAダウンタウンの中心部にあるグランドセントラルマーケットの中にある「eggslut」をご紹介。LA発の卵料理専門店ですが、日本にも上陸したそうです。グランドセントラルマーケットは商店街のようにたくさんお店があります。観光地として有名な場所ですので是非行ってみてください。eggslutは人気店でもあるので時間帯によっては混んでいることがあります。ですが、注文するとそこまで時間かからずにできるので他のお客様の込み具合を見た方がいいと思います。お店で食べることはできますが、カウンター席しかなく座れないことが多いと思うので近くのテラスで食べる方がゆっくり食べられると思います。サンドイッチはもちろん美...
-
今回は、ハードロックカフェ ハリウッド店へ行きました。ハードロックカフェは全米だけではなく世界中に展開している有名店なこともあり話のタネに行くことにしました。また近くには、「ウォークオブフェーム」「チャイニーズシアターにある手形」などの観光地があるので観光がてらお昼を食べたい方におススメのお店です!ハンバーガーの種類がたくさんありボリューム満点ですのでガッツリ食べたい方にも是非行ってほしいです。ハードロックカフェ - Hard Rock Cafe...
-
今日は、日本でも人気があるローストビーフ丼レッドロック Redrock ロサンゼルス・トーランス海外第一号店をご紹介。Redrockはローストビーフはもちろんのことオムライスやカレーといったご飯に合うメニューがたくさんあります。店内の雰囲気はお洒落でこじんまりとした空間でした。写真に撮ったローストビーフ丼(レギュラーサイズ)を頼んだのですが、初め小さく感じ、「これで足りるかな?」と思いラージサイズにするか迷いました。ですが、実際食べてみるとお肉がたくさん重なっていたこともあり、お腹いっぱいになりました。レギュラーサイズでとても満足できる量だと思います。【Yelp情報をここで一つ!】ローストビー...
-
熊本生まれ、熊本育ちの「九州熊本豚骨 味千ラーメン」今日は、アーバイン店に行ってきました。大雨のランチタイムでも広い店内は満席で、大賑わいでした。席に付いて、メニューを開けて迷いに迷って、サラダ、クリスピー餃子、シーフードラーメン、コーンラーメンをオーダー。さっぱりとした豚骨スープとかちっとした麺は筆者の大好物で、お腹一杯大満足のランチでした。この麺は、ロス某所の工場で、九州からやってきた九州男児の指示で製麺されているとか・・・。ごちそうさまでした!味千拉麺 - Ajisen Ramen - Irvine...
-
前回の記事 (ロサンゼルス:Bartz Barbecue ロサンゼルスで美味しいBBQを食べる Part1) に引き続き、2つ目のお店を紹介いたします。木材とスチールのデザインが印象的な Maple Block Meat Co. では、厚切りのブリスケットとポークスペアリブがシグネチャーメニューです。そしてがっつり食べられるハンバーガーメニューも充実しています。 View this post on Instagram A post shared by Maple Block Meat Co. (@mapleblockmeatco) on Aug 29, 2...