-
投稿日 2024-12-11 08:22
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
※アウトポート、インポートをしていない場合。 ■IEのように、お気に入りフォルダのコピーではブラウザに反映されない。 ■フォルダから取り出す ■Edgeの場合<フォルダから> ①元のPCで、隠しフォルダを表示。 ・PC→表示→「隠しファイル」にチェック ②元のPCで...
-
Now that we’ve gone over how to add a website as a shortcut on your iPhone, maybe you’d like to add it onto your PC desktop as a shortcut. Especially if it’s a site you frequent when using your computer. That way, you won’t have to re-enter the URL every time you open an internet browser. Just like ...
-
投稿日 2022-08-18 07:51
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■現象IEのショートカットやお気に入りから入ろうとすると、勝手にEdgeで起動してしまう。■原因Edgeの機能で、自動的にEdgeが優先になるように設定変更されている。IEは2020年11月30日でサポート終了しているため。※IEは使わないようにすることが望ましい。■対処A案)そのままEdgeで使うことにする。お気に入りはIEからコピーする。B案)従来通りIEで起動するようにする。■手順A案)Edgeを起動→お気に入りの管理(右上の☆三マーク)→お気に入りのインポート→インポート元でIEを選択し、インポートボタンB案)Edgeを起動→設定→既定のブラウザ→Internet Explorer に...
-
投稿日 2022-06-20 09:57
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■手順開いているサイトのアドレスバーの左にある南京錠のアイコンをデスクトップにドラッグして指を離す。南京錠がなく、「セキュリティ保護なし」という言葉がある場合は、その文字をクリックしデスクトップにドラッグして指を離す。...
-
投稿日 2022-06-20 09:29
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■現象Edgeでログインのアカウントとパスワードを保存する設定をしたのに保存されない。■原因指定のサイトが、保存対象外になっているため。■対処指定のサイトを、保存対象にする。「…」→「設定」→「プロファイル」→「パスワード」→「保存されたパスワード」を下にスクロール→「パスワードは保存されていません...
-
投稿日 2022-06-17 17:30
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■手順Edgeを起動→「…」→「設定」→「プロファイル」→「パスワード」→「パスワード保存を提案」をオン(オンになっているときは、一度オフにして再びオン)
-
投稿日 2022-06-16 16:37
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■現象Edgeのお気に入りの場所を知りたい。初期化するときに退避したり、パソコンを買い替えるときにコピーしたい。■手順まず、隠しフォルダを表示する。PC→「表示」→「オプション」→「フォルダと検索のオプションの変更」→「表示」タブ→「隠しファイル、隠しフォルダ、および隠しドライブを表示する」を選択→...