English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#CB400SB"の検索結果
  • 2023.5.10 千葉テレビ週間バイクTVの初コーヒーブレイクミーティングに参加

    投稿日 2023-05-10 22:46
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    今日は事前予約していた千葉テレビ週間バイクTVの初コーヒーブレイクミーティングに参加してきました。風もなく最高の天気で、絶好のバイク日和場所は千葉県大多喜町養老渓谷にある 山の駅 喜楽里11時頃に到着したらバイクが沢山でテンション上がります^^受付を済ませバイクタレントの木村亜美さんからコーヒーを、番組でコーナーを担当している葉月美優さんからケーキをいただき、一緒に写真も撮らせてもらいました。撮影をお願いした方と一緒に美味しいケーキを食べながらバイク談義を1時間くらいしていましたが、共通の趣味があると始めって会った方でも盛り上がれるのが良いですね。その後は一人ランチしたりしていて、モータージャ...
  • 2023.4.27 良い天気なのでCB400SBで三浦半島にソロツー

    投稿日 2023-04-27 21:52
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    昨日の雨から一転、今日は良い天気なのでCB400SBで空いている三浦半島にソロツーしてきました。いつもの観音崎公園から久里浜通って、珍しく空いている三浦海岸を走り宮川公園のベンチでランチして帰ってきました。雲一つない良い天気で、道も空いてい気持ち良いソロツーでした。...
  • 2023.4.19 箱根までソロツー

    投稿日 2023-04-19 23:42
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    今日は渋滞情報を見たら千葉方面は混んでいるので、1年ぶりに箱根の大観山展望台までソロツーしてきました。晴天でなかったのが残念ですが、ターンパイク箱根は往復貸切状態で気持ち良く走れたし、芦ノ湖の後ろに富士山を見ながらゆっくりランチしました。平日でもアネスト岩田スカイラウンジの駐車場はバイクが多いですが...
  • 2000回目の投稿は、CB400SBで養老渓谷から山の駅 喜楽里

    投稿日 2023-04-04 22:15
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    このブログを始めて2000回目の投稿になります。2004年9月から始めているので18年7ヵ月かかりましたが、よく続いていると思います^^さて、今日は天気が良かったのでCB400SBで千葉県の養老渓谷から山の駅 喜楽里(きらり)に行ってきました。ここは3回目ですが、今回は菜の花が沢山咲いていて、季節ごとの違いを感じますね。ここは5月10日にチバテレの週間バイクTVイベントがあるので、また行こうと思います。帰りに小港鉄道の里見駅に寄って出発しようとしたらトロッコ列車が来たのですが、写真を撮れなかったのは残念です。今回のソロツーは渋滞は全くなく、桜が咲いているところも多く、バイカーどおしのヤエーも沢...
  • 2023.3.24 三浦半島にソロツー

    投稿日 2023-03-24 15:31
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    22日は穏やかで暖かだったのでソロツーにでも行こうかと思ったけど、WBCの決勝戦があったので朝から緊張しながら見ていました。歴史に残る試合をライブで見られて良かったです^^と言うことで、今日は暖かいので近場の三浦半島にソロツーに行ってきました。三浦のキャベツ畑を通って宮川公園で休憩しましたが、桜は8...
  • 2023.3.15 三浦半島にソロツー

    投稿日 2023-03-15 23:14
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    今日は天気が良くて暖かいし、やっていたことも一段落したので、久々にCB400SBでソロツーしてきました。千葉方面はベイブリッジあたりが渋滞しているようなので、横浜横須賀道路を使って三浦半島に行くことにしました。まずは馬堀海岸ICを降りて観音崎、そこから剱崎灯台のそばまで行ったけど細い農道で駐車もでき...
  • 2023.3.1 久々のCB400SBソロツーは千葉

    投稿日 2023-03-01 22:23
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    今日は暖かいし1ヵ月以上乗っていなかったCB400SBで、千葉県の市原舞鶴まで空いている高速道路をゆっくり走り、一般道で道に迷いながら勝浦ダム、養老渓谷観光センターで休憩がてら遠見の滝を見学して、帰りはアクアラインの海ほたるで休憩して帰ってきました。5時間のソロツーで、しっかりリフレッシュしてきまし...
  • 2022.11.17 千葉県の養老渓谷を走ってきました。

    投稿日 2022-11-17 22:24
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    今日は天気と脚の調子も良かったので、千葉県にある養老渓谷を走ってきました。養老渓谷入口の赤い観音橋が目に入ったので、バイクを停めて行ってみました。養老川は上から見ても綺麗で、大きな魚が泳いでいるのが見えます。紅葉はこれからのようですが、少し色づいていました。少し走ると養老渓谷観光センター 山の駅 喜楽里(きらり)があったので休憩です。ここには、先人が長い年月かけて掘った川回しの滝『遠見の滝』があったので見てきました。滝と言うほどの落差はありませんが、山肌には地層が見えるところもあり、少しだけ紅葉していました。そろそろ出かけようとしたら、私のバイクの隣に同じ黒のCB400SFが止まっていたので、...
  • 2022.9.26 CB400SBで勝浦ソロツーリング

    投稿日 2022-09-26 23:26
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    今日も秋晴れだったので、CB400SBで富士山でも見に箱根か山中湖あたりに行こうかと思ったけど、渋滞情報を見たら保土ヶ谷バイパスと東名高速が混んでいるようなので、渋滞が解消された千葉方面にしました。高滝湖SAで地図を見て、勝浦に行ったことがないので勝浦灯台に行ってみることにしました。高速道路も千葉の...
  • 2022.8.20 CB400SBで『市原湖畔美術館』

    投稿日 2022-08-20 21:00
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    今日は雨も降りそうにないので、オイル交換したCB400SBで『市原湖畔美術館』に行ってきました。アクアライン手前から故障車渋滞しているので、湾岸使って大回りで行きましたが、少し渋滞あったけど2時間かからずに高滝湖畔にある美術館に着きました。展示品に興味があったわけではなく、敷地内にある PIZZERIA BOSSO という石窯ピザレストランのピザを食べるのが目的です。ちょうどお昼時でレストランが混んでいたので、美術館に入りました。ミロコマチコさんと言う方の作品が展示されていて、絵本作家で画家、奄美大島で作品を作っている方です。美術は良く分かりませんが、絵の中に物語がたくさんあるように感じました...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

ページ 5/6