-
ANAから7月の特別便のプレスリリースが発表されました https://www.anahd.co.jp/group/en/pr/202106/20210601.html (EN) https://www.anahd.co.jp/group/pr/202106/20210601.html (JP) -...
-
日本からアメリカに来て、文化の違いにカルチャーショックを受けられたかたも多いのではないでしょうか? そんな、日本とアメリカの文化の違いについて、「アメリカ人が驚く日本の文化」というタイトルで、サンディエゴでの各種留学、各種サマーキャンププログラムを現地法人ならではの心強いサポートとサービスを提供する...
-
『母の日』企画でも好評だった、IACE TRAVELと西本ワールドギフトのジョイント企画! 1年に1度、大切なあの人に最高の「ありがとう」を。 「最高級のアメリカンチェリーを今年も日本へお届けします!」 今年もアメリカンチェリーの季節がやってきました。 大粒で果肉と果汁がたっぷりと詰まった人気No....
-
日本協会からの骨髄ドナーの登録のお願いです。 骨髄ドナーを探している日系人の方がいらっしゃいます。 リンパ腫の治療の一環として骨髄移植を受ける必要がある方がいらっしゃいます。 しかし、アジア人と白人のハーフの為、適合するドナーを見つけるのが難しい状況です。 とても簡単な登録で、あなたのDNAが適合す...
-
弊社が一昨日7-9月の新運航スケジュールに関するPress Releaseを発表致しました。 https://www.anahd.co.jp/group/en/pr/202105/20210518.html(EN) https://www.anahd.co.jp/group/pr/202105/20...
-
前回の記事でもご紹介して反響が大きかったユナイテッド航空とIACE TRAVELの『日本里帰り応援キャンペーン』が、なんとなんと5月30日まで延長されることになりました!! さらに今、5月以降、週3便に増便となるロサンゼルス⇔成田線,運航が復活するシカゴ⇔羽田線を ご利用のお客様に、ユナイテッド航空...
-
今回の「ゆく」では、エー・ジェイ・アイ LLC 留学センター - A.J.I. LLCから届いた日本からアメリカへの入国に関するブログをご紹介します。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~ こんにちは、インターンのまやです。 先月日本に一時帰国した際の入国のプロセスをブログにまとめました。 海外から日...
-
日本の大学との違い 授業時間は、日本の大学生よりも比較的少ないですが予習・復習・課題に費やす時間が多いです。授業の3倍の時間を勉強に費やさなければいけないとよく言われています。 ※「アルバイト」とありますが、アメリカでは基本的に学生ビザで仕事をすることはできません。キャンパス内の図書館やAdmini...
-
2021年4月27日より、サンディエゴカウンティーが運営している会場にて、予約なしでのワクチン接種が可能となった様です。 もちろん、予約なしでの接種はその日の在庫によりけりになるので、受けられない場合もあります。 確実に受けたい場合は予約する事をお薦めします。 SDSUのViejas ArenaやU...
-
今回はワクチン会場の様子をご紹介しましたが、スタッフもフレンドリーで少し怖かったのですが、問題なく第一回目のワクチン接種が完了してホッと一息つけました。 予約は下記のリンクへお進みください。 https://myturn.ca.gov/ 副反応は噂で聞く通り、悪寒、吐き気、倦怠感、頭痛などがあるよう...