-
投稿日 2018-05-28 14:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
26日に横山南地区の町自連の総会が、開催された。館ヶ丘自治会は、今年度に新加入・欠席はできない。会長が、他の会合とバッティング・小生が代理で出席した。八王子町自連には23地区356の団体が加盟横山南地区は市内で最大の規模で28団体・14523世帯が加入している。町自連だより第38号・500部(会員数...
-
投稿日 2018-05-27 09:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
先般の役員会で、入り口が殺風景・一見の住民が入りにくいのではないか・・<のれん>でもぶる下げたらどうだろうか?の提案があり・いつもの器用な方が早々に細工をしてくれた。第1号・涼しげな暖簾がぶら下がった・・外から眺めてみたが・・視線が集中するのでベターでした。夕方は赤提灯をぶら下げて<一杯飲み屋?>に...
-
投稿日 2018-05-26 13:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨日も食事何処を準備中のメンバーと行き合った・・偶然だが過去にも数回行き合っているが小生には直接情報を伝えてこない 。会合に出席した知人からのメールで、自治会の立場が?云々と書かれていた。何か勘違いしているようだ・・弁解するわけではないが・詳細に返信した・・文章の中に小生が最初に提案した<みんなの広場>が、あったのはせめもの救いだった・・朝方縁側で談話中・・総会で<団地応援隊>の隊員の発言に小生が自治会を代表して・・自治会の立場として会員や住民の意見(アンケート実施)を、把握していないので回答はできない。ただし反対はしない。それが誤って広がって小生が反対運動していると伝わっているようだ・・個...
-
投稿日 2018-05-24 09:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
2月11に来られた、多摩自治会事務局長・鶴川団地会長・百草団地会長の3名が再び来訪された。,館ヶ丘自治会は今年度から加入しました。覚悟はしていたが、総会・年4回の例会・年6回のブロック会・その他UR賃貸住宅本部との懇談会2回・・南多摩住宅センターとの懇談会2回・・署名集め・アンケートの強力・プラスに...
-
投稿日 2018-05-21 08:15
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨日から、財源確保のため?自治会会費の未納者宅を訪問・・可能な限り電話で連絡してから訪問することにしている。留守電には必ずコメントを入れる・・コメントを聞いた方が縁側に直接訪問して入金して下さった。留守電がないお宅は難しい・・何度か連絡しても繋がらないので直接訪問したが三軒は、不在・・明日も連絡して...
-
投稿日 2018-05-20 09:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨日の役員会で、団地内で活動しているグループからの<要望書>を議論した。先月の総会でも、同様な意見が出たが・自治会の立場として会員や住民の意見(アンケート実施)を、把握していないので回答はできない。ただし反対はしない。ご承知の通り以下の文章も・過去に全所帯に配布されたチラシの記事が書かれている。出席...
-
投稿日 2018-05-19 13:40
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
4月29日の総会で・<花クラブの樽のタガが外れている・土を出してオイルを塗れば・長持ちする>・参加者から貴重な意見がでた。同日の役員会で、担当者と相談して手入れをしてすぐに始める・決済早々に準備が始まり・いくつかの樽では<花の取り出し>が終わっている。樽の管理者からはいつから始まるの?問い合わせがあ...
-
投稿日 2018-05-15 22:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
新年度の自治会スタッフは、積極的に活動しています。事務所(縁側)の内部も、テーブルの位置を変えてみたり・展示物や書籍等も整理して明るくなり・住民の出入りも増えました。事務作業もIT化や省力化・外部の業者の利用等でスタッフの労力化にも挑戦しています。今日は、自転車タクシーの案内板の設置をしていました。...
-
投稿日 2018-05-07 20:20
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
夕方、縁側(自治会事務所)で、新年度のサポーターさん達と役員・委員が集まり意見交換会を開催した。ロシア人?の委員が、ピロシキ他沢山の料理を用意してくれた・・名前を忘れたが<クレープ>みたいに具材を挟んで食べる・・あちらこちらで笑い声が上がる・・最後に映像で初期の住宅公団・ひばりが丘団地・・役員が一新...
-
投稿日 2018-05-05 09:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
自治会の機関誌<マンスリー5月版>は、会員限定で本日配布します。通常は三つ折りですが・・裏面は一体で、最近TVやラジオで再三報道されている<自転車タクシー>の紹介・・5年経過して老朽化が進み1台は故障・残る1台もパンク修理他度々故障して修理に追われています。記事で目に付いて好評なのはタクシーのイラス...