-
投稿日 2018-07-11 12:12
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
新年度から<多摩自治協と八王子町自連>に加入した。小生は、多摩自治協の担当で、会合に出席している。当初の計算では<総会・年6回の理事会+&>で。月1回程度と考えていた。 6月3日 自治協総会~ 府中6月26日 南多摩センター~ 永山7月4日 東日本住宅賃貸住宅本部~ 新宿7月10日 ブロック会議~ 鶴川7月18日 委員会~ 国分寺理事会・ブロック会議は年6回・・南多摩他の会合も年複数回以上・・新年会他の行事もあるようだ。毎月2~3日は、覚悟しなければな・・昨日の会議では欠席した自治会があったが・・新加入なので欠席するわけにもいかない。昨日の鶴川は往復4時間以上かかり帰宅したのは22時30分・・...
-
投稿日 2018-07-06 18:30
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
本日編集を終了して即に・印刷・発行・・先月印刷機を導入したので・試し刷りから微調整・・機械は凄い物だ・・パソコンで編集した原稿をを直接印刷機に送信・前回と比べると・驚くほど鮮明に印刷された。貼り付けた<新聞記事>がしっかり読める。前回は、プリンターに送信・印刷した原稿だったのでで違いがはっきり出た。...
-
投稿日 2018-06-23 08:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
5月13日投稿した、幻の住宅団地・・昭和48年ごろ通った伊南村(現在常総市)に通う時に度々新取手付近を通過した。当時は住宅もちらほら・・一面畑と雑木林・・平成10年・区画整理が始まった頃に知人<八王子市郊外の砕石現場他でダイナマイトの指導していた有名な工学博士<>の自宅に数回通った。小生は<不動産バ...
-
投稿日 2018-06-15 22:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
<第1回防災の集い>が開催されました。自治会の専門員の方々が・多くの資料や道具類を並べられた。小生は門外漢なので収集された資料や大量の写真を見てもさっぱりわからない・・首都直下地震が心配される昨今ですが・大半の住民には備えがない・・生あるうちに・大きな災害が来ないよう祈るばかりです。...
-
投稿日 2018-06-12 23:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
館ヶ丘自治会の会費は、1か月100円~1年1200円です。数年前に1800円から1200円に減額したそうです。今年の総会でも予算に余裕がありそうなので値下げしたらどうか?の意見も出た。不測の事態に備えて予備費を計上するのは当然・・活動資金の確保する為に1800円に戻したいのが本音です。3日の多摩自治...
-
投稿日 2018-06-10 21:10
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨日縁側で、毎月恒例?の語ろう会が開催された。宣伝不足か・残念ながら参加者は数人にとどまった・・話題は多岐にわたり参考になる話も沢山ありました銀星会・会長から注文があった・・夏祭りの盆踊りは誰が主催なのか?小生を含め役員委員は誰も承知していない・・数年前に途絶えていた夏祭りを復活する際に商店街?と自...
-
投稿日 2018-06-09 21:40
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
5月8日にJS南多摩支店開催・館ヶ丘自治会共催で<修繕に関わる相談会>の開催を決めた。3日の自治協総会で、北多摩支店管内の団地で開催された
-
投稿日 2018-06-06 21:15
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
先月から手掛けていた<花樽の修繕>が終わりました。各樽の管理者の方々が、種々の花の手入れをしています。遅ればせながら・お礼を数個の樽に貼り付けました。
-
投稿日 2018-06-02 12:12
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
多摩自治協より・第259号・5月31日発行が届いた。1面に、多摩自治協加盟・自治会総会で承認・館ヶ丘団地自治会・・自治協は2月に現地へ行き役員の方と話し合い、加盟を進めてきました。3月の役員会で加盟を確認し、4月の総会で新しい役員体制が決まり、自治協加盟が承認されました。5月1日の投稿<加盟の是非>...
-
投稿日 2018-05-29 09:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
2018年5月18日独立行政法人都市再生機構受託者株式会社URコミュニティー東日本支社南多摩住宅センター・センター長 殿要望書常日頃 、館ヶ丘団地内の環境・施設整備等にご尽力くださり感謝申し上げます。この度は公衆トイレの改修工事を、進めていただきありがとうございます。ご存知の通り館ヶ丘団地は高齢化率55%、平均年齢も70歳を超えました。団地集約の関係で多くの住民が、バス停の遠く高台に引っ越してきています。自治会にバスを利用する住民から<館中学校前バス停>にベンチの設置をしてほしいとの声が多数寄せられています。至急現...