-
投稿日 2022-10-13 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは最近では、電子マネーを多用する事が多いのですが、たまに現金を使ったお釣りのなかにすごく光っているコインを見つけました。令和4年の500年玉です。500円には変わらないのですが、何だか少し得した気分です。昨年までの500円と比べると、ゼロの部分のデザインが変化していました。...
-
投稿日 2022-03-21 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは先日、ドコモショップを訪問した時の出来事です。そもそも、通信環境の契約内容は実に複雑で、やはり説明を直接聞いてみないと理解できない事も多く、電話で説明してもらえるサービスも無いようなので仕方なく、訪問予約までして行った時の事です。喉が渇いたので、店内をみると自販機があり、「d払い」使えます...
-
投稿日 2022-02-26 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは普段使用中のAndroid携帯(スマホと言うべきでしょうか?)のバッテリーの減りが早くなってきていて、そろそろ機種変更を考えていました。ただ、私の場合、Androidの主な使用目的は、電子マネーと通話なのですが、兎に角、電子マネーアプリの機種変更には気を使います。回線を切り替える前に、電子マネーの残高を一旦サーバーに預ける作業が必要です。それ以外にも、本体や、SDメモリに保存されているデータや、その他連絡先、通話履歴などなどと、事前作業が実に大変なのです。それにしても、Android携帯のデータ移行は、iPhoneに比べると非常に面倒なのです。ただ、iPhoneは、「おサイフケータイ...
-
台風21号の被害に続き、今週は北海道での地震。一挙に290万世帯以上の北海道全域が停電の被害など天災を目の当たりにして、自然の力の凄さと所詮人間の科学などという英知の限界も感じざるを得ないのは私だけではないだろうと思います。一方2020年オリンピックを前に、ITと言われる言葉に代表されるデジタル社会...