-
電動アシスト自転車の型式認定取得は、単なる「手続き」ではありません。各部品の強度試験データの整合性、制御プログラムの適法性の証明など、実務に即した技術的・法規的な対応力が不可欠です。 現在、日本で販売されている多くの電動アシスト自転車には、中国や台湾で製造された部品が使用されています。しかし、海...
-
近年、型式認定を受けていない電動アシスト自転車やモペット(フル電動自転車)が増えています。本来、電動アシスト自転車はペダル補助型であることが前提ですが、アシスト比率や制御方式の違いによって、実質的に原動機付自転車とみなされる車両が存在しています。また、モペットは原付(第一種・第二種)や自動二輪車とし...
-
投稿日 2017-03-02 21:22
みどりの風
by
エメラルド
3月1日に納車されたエメラルド家の電動アシスト自転車ですが、納車された日から早速出動し、モリタ屋さんで買い物出来ました。(^_^) 重い荷物を入れても全然平気で坂道をスイスイ登ってくれたので助かりました。❣️(^_^)...
-
投稿日 2017-02-26 16:46
みどりの風
by
エメラルド
25&26日とご近所のサイクルショップで電動アシスト自転車の試乗会が開催されていました。 私の住んでいる地区は坂が多く、アメリカへ行く前に購入した自転車は、出番が滅多になくてアメリカへ持って行ったら盗難にあって、以後自転車は実家や息子の自転車を借りて乗るくらいでした。 大阪へ引っ越して一年を...