投稿日 2025-06-04 20:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京都杉並区・阿佐ヶ谷の飲み屋街を舞台に地元の人々が集って製作されている「阿佐ヶ谷飲み屋映画」の第4弾作品『ぼー約聖書』が、2025年6月6日より公開されます。 出演者のほとんどが阿佐ヶ谷の飲み屋の店主とその客たちで、スタッフの多くも杉並区の住民で作られています。 いつも阿佐ヶ谷一番街にいて...
投稿日 2023-05-15 18:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
(セブンスデイ・アドベンチスト教会)1896年(明治29年)SDA教団(プロテスタント系キリスト教)の宣教活動開始。ウィリアム・C・グレンジャー宣教師来日。2年後、東京麻布に「芝和英聖書学校」開校。1919年(大正 8年)東京杉並村天沼に(天沼学院)開校。小学、中学、高等部を併設。その後(三育学院9)名称を変更した。明治30年頃・会津若松市郊外で農業の祖父孫太郎(3バカ兄妹)が、入信して東京との2重生活を始めた。子供たちは全員小学校入学時から東京での生活・・多分全員杉一で学んだらしい?)・小生の大先輩になる。、中学は姉3人が(女子学院)・兄と母親が(天沼学院)・弟と妹2人は立教で学んでいる。い...