-
投稿日 2020-12-05 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
福井県や近畿地方の住民ら127人が、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の設置許可を取り消すよう国に求めた行政訴訟の判決で、大阪地裁(森鍵一裁判長)は4日、住民側の請求を認め許可を取り消す判決を出しています。国による原発設置許可を取り消す判断は初めてになります。判決を受け、関西電力は「極めて...
-
投稿日 2020-12-03 00:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日、香港の裁判所は、去年の大規模な抗議デモに関連し、無許可の集会への参加をあおった罪などで、民主活動家の<黄之鋒(ジョシュア・ウォン)>氏(24)に禁錮13か月半、<周庭(アグネス・チョウ)>氏(23)に禁錮10か月、<林朗彦(アイバン・ラム)>氏(26)に禁固7か月をそれぞれ言い渡しています。未...
-
投稿日 2020-12-01 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
韓国・光州で1980年5月、武装した学生や市民の鎮圧に軍が投入され、多数の死傷者が出た光州事件をめぐり、目撃者である故人に対する名誉毀損の罪に問われた<全斗煥>元大統領(89)の判決公判が30日、光州地裁で開かれています。光州地裁は<全>被告に懲役8月、執行猶予2年の有罪判決(求刑・懲役1年6月)を言い渡しています。 <全>被告は「事件当時、軍のヘリコプターが上空から市民に向けて機銃掃射を加えた」と証言した故<チョ・ビオ>神父を、2017年に出版した回顧録で「聖職者という言葉が意味をなさないほど破廉恥なうそつき」と非難し目撃証言を否定。2017年8月19日までに光州地方裁判所は、回顧録の発売を...
-
投稿日 2020-11-24 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年6月に香港政府の <周庭>(23)、<林朗彦>(26)、<黄之鋒>(24)ら3人の公判が23日、香港の裁判所であり、裁判官は保釈の継続を認めず、3人は収監されました。3人とも有罪判決を受けており、量刑は12月2日に宣告されます。昨年8月末に<周庭>、<黄之鋒>両氏は事件を巡り逮捕され、即日、起訴、保釈されていました。1年以上を経過して突然、保釈を認めない判断が出た背景には、香港民主派への弾圧を強化する当局の姿勢がうかがえます。3人は昨年6月21日、中国本土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」改正案に対する抗議デモに絡み、警察本部を包囲する集会を扇動したなどとされています。 違法集会...
-
投稿日 2020-11-19 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
元朝日新聞記者の<植村隆>氏(62)が、従軍慰安婦について書いた記事を「捏造」とされ名誉を傷つけられたとして、ジャーナリスト<桜井よしこ>氏(75)と出版社3社に謝罪広告の掲載と損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は<植村>氏の上告を退ける決定をしました。18日付で請求を棄却し...
-
投稿日 2020-10-28 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年7月の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、公選法違反罪に問われた参院議員<河井案里>被告(47)について、東京高裁は27日、保釈を許可した東京地裁決定を不服とする東京地検の抗告を棄却した。<河井案里>議員側は保証金1200万円を現金で納付しており、同日中に保釈されました。<河合案里>議員側の保釈請...
-
投稿日 2020-10-22 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日、東京地裁(武藤貴明裁判長)にて、ツイッターで自身を中傷したツイートに「いいね」を押されて名誉感情を侵害されたとして、ジャーナリストの <杉田水脈>衆院議員 に220万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が行われ、<杉田>議員側は出廷することなく請求の棄却を書面にて提出しています。<杉田>...
-
投稿日 2020-10-14 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「同一労働同一賃金」を定めた働き方改革関連法が4月に一部で施行されていますが、正社員には支給される退職金などがないのは法の禁じる「不合理な格差」に当たるとして、東京メトロの子会社「メトロコマース」の契約社員として駅の売店で販売員をしていた女性らが、同社に格差の是正を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(林景一裁判長)は13日、「格差が不合理とまで評価することはできない」として、原告側の退職金についての上告を棄却した。2審東京高裁判決は退職金の不支給は違法としていました。 1審東京地裁は原告の請求の大半を棄却しましたが、2審は、長期間勤務した契約社員に全く支給しないのは不合理と指摘。正社員...
-
投稿日 2020-10-08 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米テキサス州タイラー郡の検察当局が、少女を過剰に性的対象とし、子どもをみだらに描いているとしサンダンス映画祭で初めて公開され、ワールド・シネマ・ドラマ部門で監督賞を受賞したフランス映画原題『 Mignonnes』の『キューティーズ!』(2020年)を配信したとして、動画配信大手米ネットフリックスを起訴したことが6日、明らかにされています。9月中旬から、ネットフリックスに対する大陪審の審査が開始されているようです。フランス・パリに住む11歳の少女「アミ」を描いた映画は、セネガル系フランス人<マイムナ・ドゥクレ>(35)が監督したもので、9月9日オンライン配信されました。映画の中で、近所に住む3人...
-
投稿日 2020-10-07 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米連邦最高裁は5日、英人気バンド「レッド・ツェッペリン」の名曲『天国への階段』が盗作かどうかを巡る著作権侵害訴訟について、審理を行わない判断を下しています。高裁は盗作には当たらないとの判断を示しており、事実上、「レッド・ツェッペリン」側の勝訴が確定しています。同訴訟は、米バンド「スピリット」のギタリスト(故人)の代理人が、1968年、同バンドの曲『トーラス』と前走部分のコード進行が類似していると指摘し2014年に提訴していました。『天国への階段』は、「レッド・ツェッペリン」のメンバー<ジミー・ヘイジ>と<ロバート・ブラウン>の共作で1971年11月8日に発売されました『レッド・ツェッペリンⅣ』...