-
投稿日 2021-06-12 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
SNSなどを通じて日本語で香港の民主化への支持を訴えてきた民主活動家で、政府に抗議する未許可デモを組織するなどした罪で禁錮10カ月の実刑判決を受けて収監されていた<周庭(アグネス・チョウ)>さん(24)が、12日午前、刑期を終えて釈放される見通しだと、<周庭>さんの弁護士が明らかにしています。<周庭...
-
投稿日 2021-06-04 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国外務省の<汪文斌>副報道局長は3日の記者会見で、民主化運動が武力弾圧された1989年の中華人民共和国・北京市にある天安門広場に民主化を求めて集結していたデモ隊に対し、軍隊が武力行使し、多数の死傷者を出した天安門事件から4日で32年となることについて、「1980年代末に起きた政治風波(騒動)に対し...
-
投稿日 2021-01-06 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
香港警察は6日、元立法会(議会)議員ら民主派53人を、国家安全維持法(国安法)の「国家政権転覆罪」を犯した疑いで逮捕しています。昨年6月末の国安法施行後、同法関連では最大規模の摘発で、一部報道によりますと、米国人弁護士1人も逮捕されています。国安法は外国人や海外在住者も適用対象としていますが、事実なら米国人の逮捕は初めてになります。昨年9月に予定されていた立法会選挙に向け民主派は、候補者を絞り込んで共倒れを防ぐ目的で7月に「予備選」を実施しました。これが国安法違反に当たると見なされました。警察発表によりますと、53人のうち6人には「国家政権の転覆を狙う行為を画策、組織した」疑いが、47人にはそ...
-
投稿日 2020-11-24 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年6月に香港政府の <周庭>(23)、<林朗彦>(26)、<黄之鋒>(24)ら3人の公判が23日、香港の裁判所であり、裁判官は保釈の継続を認めず、3人は収監されました。3人とも有罪判決を受けており、量刑は12月2日に宣告されます。昨年8月末に<周庭>、<黄之鋒>両氏は事件を巡り逮捕され、即日、起訴、保釈されていました。1年以上を経過して突然、保釈を認めない判断が出た背景には、香港民主派への弾圧を強化する当局の姿勢がうかがえます。3人は昨年6月21日、中国本土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」改正案に対する抗議デモに絡み、警察本部を包囲する集会を扇動したなどとされています。 違法集会...