-
投稿日 2013-01-21 01:49
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ピンク色のツバキが咲いていた・・・。 朝日を受けていい雰囲気。 気温は低い早朝。 これを見てるとなんとなく春の日差しを連想できる。 なんか暖かいね・・・。 気温が低いとこのほんのり感がいいわけです。 手がすぐ冷たくなって、 Guitarの弦を抑えると痛いですね・・・(ーー;) >クリックで大きくなり...
-
投稿日 2013-01-20 08:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前某喫茶店のテーブルの上に、飾られていた <ユリ>の【愛子さま】 を紹介しました。 前回のときには、<シンビジューム>にも【愛子さま】があり、<バラ>には、「プリンセスアイアコ」があることを書いていますが、運良く<シンビジューム>の【愛子さま】と遭遇いたしました。 2001年12月1日にご生誕され...
-
投稿日 2013-01-20 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
出窓に置いてあるシクラメンですが日差しを受けて外の冷たさとは裏腹に暖かい感じです。 久し振りにフルサイズカメラを使いました。 【撮影データ】 Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM 2013/01/19 14:11:40 SS1/125 F5.6 ISO100 ...
-
投稿日 2013-01-19 09:39
my favorite
by
birdy
スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。...
-
投稿日 2013-01-19 08:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一時期ブームになりました【セレウス・ペルーヴィアヌス】ですが、最近ではあまり見かけません。 「電磁波サボテン」と呼ばれ、パソコンやテレビなどの電磁波を吸収するということで、ブームに火が付きましたが、科学的な根拠もなく、電磁波実験でも証明されず、岐阜県の園芸業者の売らんが為の企みだと言われています。 ...
-
投稿日 2013-01-19 00:15
みどりの風
by
エメラルド
お友達の家の裏庭にフキノトウが出てきたということで、摘みたてのフキノトウをいただきました。 さっそく帰って、フキ味噌にしました。 春の香がしました~! Mさん、ありがとうございました!...
-
投稿日 2013-01-18 08:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は、珍しい5枚花弁の 原種の<ツバキ(椿)> を紹介しました。 今回は、絞り模様が鮮やかな八重咲きの<ツバキ>です。 5枚花弁の原種に比べますと、ここまで育成された園芸家の苦労がヒシヒシと伝わる花姿で、思わず見とれてしまいました。 残念ながらこの品種名を同定出来ませんが、単に<ツバ>とだけで呼ぶ...
-
投稿日 2013-01-17 08:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ツバキ(椿)>は、ツバキ科ツバキ属の常緑樹で、日本原産です。 学名も、「 Camellia japonica 」と表記されています。 野生種の標準和名は「ヤブツバキ(藪椿)」ですが、 「ユキツバキ(雪椿) = Camellia japonica var. decumbens 」などと交配させて多数...
-
投稿日 2013-01-16 08:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
植物は、コケ植物・種子植物(裸子・被子植物)、そしてシダ植物に分類されますが、シダ植物は胞子によって殖え、花を咲かせませんので、あまり関心を持たれる存在ではないようです。 路傍や石垣などに出現する一般的なシダとして、【オニヤブソテツ(鬼藪蘇鉄)】があります。 オシダ科ヤブソテツ属の常緑シダ植物として...
-
投稿日 2013-01-15 08:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
こんもりとした株立ちの【シュロチク(棕櫚竹)】が、某喫茶店の店先に置かれていました。 「カンノンチク(観音竹)」 と同様に、名前に「チク(竹)」が付いていますがイネ科ではなく、ヤシ科カンノンチク属の常緑低木で、大きく育てば3メートルほどの高さになります。 原産地は中国南部・南西部で、日本には江戸時代...