-
投稿日 2023-12-11 19:21
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で南天が紅葉しています。たくさんの南天の実も赤く色付いています。【紅】【実】
-
投稿日 2023-12-11 11:55
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で白い山茶花が咲いています。蕾は、ピンク色、花が開くに連れて白色に変わります。今年の山茶花は、白色というよりは桜色です。【白】
-
投稿日 2023-12-10 20:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で赤い実をつけた白山木が紅葉しています。緑葉と紅葉が入り混じっています。【紅】
-
投稿日 2023-12-10 12:52
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路の花壇で八手が咲いています。小ぶりの八手です。【白】
-
投稿日 2023-12-10 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
色づく花の少ない時期ですが、赤々と咲き乱れています【サルビア・スプレンデス】です。単に〈サルビア〉といえばこの〈スプレンデス〉の赤い花をさすほど一般的な品種です。筒状のガクから花を伸ばします。花はすぐ終わってしまいますがガクは長く残ります。薄紫や桃色といった変わった花色もありますが、【サルビア・スプ...
-
投稿日 2023-12-09 12:30
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
線路脇で綿風船唐の花が未だに咲いています。風船のように膨らんだ緑色の実が実っています。【白】【実】【緑】
-
投稿日 2023-12-08 10:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路で葛が黄葉しています。今年は、葛の花を見かけなかった代わりに黄葉した葉を見つけました。【黄】
-
投稿日 2023-12-07 19:27
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
公園で萩が黄葉しています。暑い日が続いたので、半分は枯葉色になっています。【黄】
-
投稿日 2023-12-07 09:42
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で扉(トベラ)の実が弾けて、朱色の種が見られます。花園の木は、なかなか実にならない扉の木なので、久しぶりに種を見ることができました。【実】【紅】
-
投稿日 2023-12-07 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
風に揺れています「薄紫色」といえばいいのでしょうか、色違いのナデシコ目ヒユ科 センニチコウ属の【センニチコウ(千日紅)】と遭遇しました。「赤色」や「青色」・「白色」とも違いう雰囲気の花姿です。【千日紅】の名前は、花の特徴からつけられました。花の色が退色せずに千日色が変わらないこと、また開花時期が長いことが由来といわれています。花言葉は「色あせぬ愛」・「不朽」です。ドライフラワーにしても色あせることなく季節を問わずに美しい状態を保つ花姿に、色あせぬ愛といつまでも朽ちないで残るという意味の不朽がつけられたようです。...