-
投稿日 2014-02-21 12:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
雪が続いたり気温の低い状態のせいか、梅がなかなか咲かないです。ちらほら咲いてはいますが、圧倒的に去年より少ないです。満開になるのはいつだろう・・・。このままあまり咲かないで今年は終わりかな・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-02-21 10:50
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
早朝はかなり気温が低い・・・。ただ今日は快晴。風もなく日差しが強くなってるせいか、気温ほど寒く感じないかも・・・。先週の金曜日が大雪だったことを考えると、ようやく本来の2月の空という感じかな・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-02-21 00:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
寒い日が続きますね・・・。この低気温のせいか雪がほとんど溶けてないところがあります。幹線道路はだいぶなくなりましたが、一歩入るとビックリするほど残ってますね・・・。これはこの雪がなくなるまでには、だいぶ時間がかかりそうです。風が吹くと雪があるせいか冷たいですね・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-02-20 15:40
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
また折れた木の枝を見た・・・。先日の雪の重みで折れたようだ。これほどの木の枝が折れたのを見たのは初めてだ。それだけ重い雪だったってことかな・・・。水分が多い雪でしたからね・・・。雪おろしも大変だったという話を聞いた。明日雪が回避されてホッとしている・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-02-20 13:48
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日シアトルに行くときに渡ったインターステート520 の橋の上で撮影しました。ごく普通にハクトウワシが見れるなんてワシントン州にはまだまだ自然がたくさん残ってるのです。嬉しいことです。でもやっぱりハクトウワシは迫力がありますね。車のフロントグラスを透して撮影したのであまり色がキレイではないし、やはり動いている車からの撮影は厳しいですね。...
-
投稿日 2014-02-20 00:27
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
さつきの生け垣の横を通ると、驚いたことに雪が降った後、ますます赤みが増してました・・・。ビックリするくらい赤くなってます。雪焼けですかね・・・。赤いのは上のほうだけなんですよね。下になるとあまり変わってないです。温度差なんですかね・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-02-19 15:38
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日の早朝は北風が強く、寒かったですねぇ!!鼻水が容赦なく流れる状態でした・・・。空もいかにもの冬の空。薄い白い雲が箒で掃いたようになっていて、上空がいかに冷たい空気に覆われてるか分かります。明日の雪はなくなったという天気予報・・・。なんだかホッとしたかも・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-02-18 16:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昼頃は晴れてましたが、今は雲が多くなりました・・・。今日は気温が低く寒いですね・・・。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2014-02-18 15:44
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今回の大雪がいかに水分を多く含んでたかがわかります。枝が折れた木をけっこう見かける。こんなに雪で枝が折れた木を見るのは初めてだ・・・。水分を含んだ雪がいかに重いかが分かる。前回より雪かきも大変だったという人が多い・・・。それにしてもこの枝の折れ方には驚いた・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-02-18 07:08
解体心象
by
ペガサス
先日の日曜日は大雪だった先週の雪も溶け久々に晴天になりましたが、朝から少しモヤがかかっていました。夕方は一層モヤが多くなりました。PM2.4が原因のように思えます。屋島山上には遊歩道に桜の古木が並び桜の時期になると瀬戸内海の島々を借景に美しい姿になります。また日暮れ後は高松の夜景と夜桜が楽しめます。...