-
投稿日 2025-05-08 00:03
カイの家
by
hiro
先月中ごろ、トランプの影響で、新しいスマホに買い替えた。で、自慢したいのは、スマホではなく、スマホカバー「神奈川沖浪柴」である。いいでしょう! とても、気に入っている。中国から送られてきたので、ちょうど、ゴールデンウィークの間に届いた。さて、黒柴は何匹いるでしょうか? ちなみに「神奈川沖浪柴」...
-
Tokyoセントラルでは、明日から5/14(水)まで大阪フェアを開催します! 大阪フェアのチラシはこちらから!大阪フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅ 千房・国産小麦使用お好み焼粉1973年大阪千日前にて創業のお好み焼専門店「千房」から、オリジナルのお好み焼粉がついに登場!ご家庭で専門店の味が...
-
Tokyoセントラルでは、本日から4/16(水)まで鹿児島フェアを開催します! 鹿児島フェアのチラシはこちらから!鹿児島フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅ 山城物産・深蒸し知覧茶 ティーバッグ 知覧茶の香りや味わいをお手軽にご賞味いただけるティーバッグ。 南国の強い日差しの下で育てられた甘い...
-
投稿日 2025-02-26 00:39
カイの家
by
hiro
なんのキャラクターかよく知りませんが、カラフルな桜色の新京成電車です。京成津田沼駅で撮りました。...
-
皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチーノ店で開催中です!*店舗によって品ぞろえは変わります。Tokyoセントラル ガーデナ本店 _____...
-
投稿日 2025-02-14 00:00
カイの家
by
hiro
妹が台北に行ってきて、60年近く前に住んでいた新生北路あたりの写真を送ってきた。このブログでも以前アップしたが、私は5歳から8歳までの2年間半、台北に住んでいたのである。住んでいたアパートは3階建てで、このあたりが3階建ての古い建物がある場所らしい。しかし、川のそばではないので、ここではなく、地元...
-
投稿日 2025-01-25 00:13
カイの家
by
hiro
ひさしぶりに出勤途中、JR西船橋駅と京成西船駅の間にある春日神社を通りました。どうやら船橋市印内町にあるので、印内春日神社というらしく、創建年代は不詳ながら享保年間(1716-1736)には既に名前が残されており、印内の本来の氏神として崇敬を受けているらしいです。...
-
Tokyoセントラルでは、明日1/23(木)から2/19(水)まで東海フェアを開催します! 東海フェアのチラシはこちらから!東海フェアのイチオシの商品がこちらの5つ! ✅佐藤醸造・どえりゃー名古屋のみそだれだがね 名古屋名物「七宝赤だしみそ」で作った味噌だれです。とんかつはもちろん、揚げ物、おでん、...
-
投稿日 2025-01-18 00:00
カイの家
by
hiro
カイがいなくなったので、あまり近所を散歩しなくなったが、ひさしぶりに桜並木の横にあるお地蔵さんと庚申塔のそばを通った。...
-
投稿日 2025-01-06 00:00
カイの家
by
hiro
まちびらき5周年ということで、只今田園都市線では「南町田グランベリーパーク号」が走っています。乗ったのは一昨日で2回目かな。スヌーピーミュージアムがあるので、柄はスヌーピーです。 ところで、建築家の原広司さんが亡くなりましたね。昔、渋谷の街でお見掛けしました。軽井沢の田崎美術館へも学生を連れて何...