-
投稿日 2022-10-24 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは渋谷の宮益坂の入り口近くに、前から気になっていた「b8ta」という面白そうな店舗があります。b8taにはスタートアップ企業で生まれたばかりの商品や、他のお店ではなかなか体験できないようなプロダクトが並んでいます。毎月商品は入れ替わるそうですが、今まで見かけなかったような興味深い商品が並んで...
-
投稿日 2022-10-05 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。東京のコロナ感染者も、まだまだ劇的に少なくなったとは言えませんが、大好きなBAR巡りをしないと、やはり本調子になれません。渋谷の街は、コロナ前と変わりなく多くの人で混雑していますが、人混みをかき分けての行きつけのBARへまっしぐらです。いくつかのモルトと数件のBARを巡って、満足の夜でし...
-
投稿日 2022-06-30 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは先日、TVのニュースで、サントリーからビールを炭酸水で割ってから飲むという「ビアボール」という新製品の発表がありました。アルコール度数が16%と高いので、炭酸で割ることで、自分好みに調整が可能だそうです。発売は秋ごろだそうですが、何か所か体験できるお店があるようです。という事で渋谷で発見しました。「b8ta Tokyo – Shibuya」2022.6.21(火)~7.31(日) 11:00~19:30(不定休)〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目14番11号小林ビル1階偶然発見しただけですので、未訪問ですが、今度ぜひ探検してみようと思います。...
-
先週(せんしゅう)は原宿(はらじゅく)をご紹介(しょうかい)しました。山手線(やまのてせん)で反(はん)時計回(とけいまわ)りに移動(いどう)すると次(つぎ)は渋谷(しぶや)です。渋谷(しぶや)は日本(にほん)を代表(だいひょう)するショッピングの街(まち)で多(おお)くの大型店(おおがたてん)が肩(かた)を並(なら)べています。それを代表(だいひょう)するのが東急(とうきゅう)百貨店(ひゃっかてん)(109)や西武(せいぶ)パルコなどです。また、レストランも多(おお)く、選(えら)び放題(ほうだい)です。 渋谷(しぶや)駅前(えきまえ)には世界的(せかいてき)に有名(ゆうめい)なスクランブル...
-
投稿日 2021-04-12 00:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。私が借りているコワーキングスペースの近辺を何となく散策した際に発見した神社が2つ。こんな渋谷のど真ん中に、神社があったとは驚きで、なんとなくお参りしてきました。お参りしたのは、「金王八幡宮」とその隣にある「豊栄稲荷神社」です。「金王八幡宮」は「金」の文字に惹かれて、宝くじでも当たらないか...