English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#書評"の検索結果
  • 【Day1142】書評『継続する技術』

    投稿日 2024-12-14 05:30
    たいぞーのブログ by たいぞー
      この本は、これからの習慣化を目指す方にとっての「バイブル」になる1冊である!   本書を知ったのは、LifeHacker主催の【BOOK LAB TALK #44】というイベントでした。     オンラインで視聴したのですが、これが普段私が考えていることと、ほとんど一緒だったので嬉しかったん...
  • 【Day1083】あすは きっと!

    投稿日 2024-10-16 05:33
    たいぞーのブログ by たいぞー
      最近、知り合った方が「絵本」のソムリエをやっていて、その方が絵本の魅力に気付くことになった1冊が「あすは きっと」という絵本。   私も、さっそく注文!     その本が、昨日届きました。   今日できなかったことでも、明日はできるようになるかもしれない!   まさに「自己効力感」の大切さを本か...
  • 【Day1045】書評『THE GOOD LIFE』

    投稿日 2024-09-08 06:01
    たいぞーのブログ by たいぞー
    本日は、『THE GOOD LIFE』の書評について。   グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない       本を選んだ理由 お盆休みの最後の日、以前から気になっていた『THE GOOD LIFE』という本を読みました。   本屋に行くたびに山積みになっていて気になり、RSS購読し...
  • 【Day543】書評 『「対人関係療法」の精神科医が教える「怒り」がスーッと消える本』

    投稿日 2023-04-25 05:21
    たいぞーのブログ by たいぞー
    本書を手に取った理由・目的 先日の日曜日、任天堂スイッチを楽しもうとしていた長男が苛立っていました。どうやら、右奥のボタンが押しっぱなしの状態になってしまっていて、オンライン対戦ゲームができない状態が「怒り」の原因のようでした。黙ってみていると、彼は「コントローラがなぜそういう状態になったのか?」...
  • 【Day527】「怒り」がスーッと消える本

    投稿日 2023-04-09 07:01
    たいぞーのブログ by たいぞー
    またも「良書」に出会いました。ここ2ヵ月間は、大好きな「本」にしっかり向き合う時間を作れていなかったのですが、昨日読み終えたこちらの1冊は、非常に腹落ちさせられましたので、ご紹介します。これまで学んできた「心理学」や「自己受容」の基本が、この本にすべて詰まっていると言ってもいいくらい。当書は、怒りが...
  • 【Day486】7つの習慣実践ドリルを完了

    投稿日 2023-02-27 05:15
    たいぞーのブログ by たいぞー
    今年の1月2日から始めた『7つの習慣実践ドリル 8週間』を、昨日、無事に完走しました!私は震災前後の約3年間、フランクリン・プランナーを使っていて、「7つの習慣」の考え方については、自分OSには組み込まれています。あれから10年以上経過していたので、あらためて「7つの習慣」の哲学を再度学び直ししたい...
  • 【Day401】書評『「安心のタネ」の育て方』

    投稿日 2022-12-04 08:42
    たいぞーのブログ by たいぞー
    本書を手に取った理由・目的11月にオンラインで受けた「コーチング」セミナーの中で、本書を勧めてもらったのがきっかけ。「ポリヴェーガル理論」として紹介されていましたが、はじめて聞いた理論でした。「ポリヴェーガル理論」とは、ステファン・W・ポージェス博士(アメリカ)が1994年に発表した理論で、自律神経系を交感神経系・背側迷走神経複合体・腹側迷走神経複合体の3つに分類しています。う~ん、これではわかりませんよね。要約本書の言葉を借りて、簡単に要約しましょう。自律神経は、「交感神経」と「副交感神経」という2つから成り立っている。そして「副交感神経」を以下の2つに分ける。* 「背側迷走神経」・・・1人...
  • 【Day270】書評 - 『家族』

    投稿日 2022-07-26 05:21
    たいぞーのブログ by たいぞー
    昨日は、副反応の影響がしぶとく、微熱もあったため、仕事を休むことにしました。午後になっても37℃前半の熱で、焦ってみても仕方がないということで「読書」に没頭させていただきました。その中で読んだ1冊は、こちら。人気YouTuberの「カジサック」の自伝的作品。3つの「立場」にどっぷりと憑依させていただ...
  • 【Day168】書評 『佐久間宣行のずるい仕事術』

    投稿日 2022-04-15 05:24
    たいぞーのブログ by たいぞー
    久しぶりの書評です。本は月に10冊程度は読んでいました。本書を手に取った理由・目的著者の佐久間さんのことは、『ゴッドタン』の名プロデューサーとしてしか存じていませんでした。その状態で、昨年後半に、下記のような番組が地元ローカル番組で放送されたんですね!福島中央テレビ制作 特別番組「サクマ&ピース」1...