-
ここ数日は10月半ばを過ぎたというのに、夏を感じさせてくれる晴天に恵まれているサンディエゴ。こんなに天気が良いと昼休みに海までちょいと行きたくなる自分はサンディエガンになりつつあるよう。事務所から車で高速道路(フリーウェイ)に乗ってしまえば海まで10〜15分で着いてしまうのだから、なんて恵まれている...
-
本日(10月1日)からサンディエゴではロブスターシーズンの始まりです!今日、ダイブショップへ行ったら、大物捕獲合戦が行われていました(一人は15パウンド級の一匹を捕獲して持って来ていました)。毎年、この時期から3月の中旬までがシーズンなのですが、ロブスターを守る為のルールもあるので、事前に調べて行く...
-
サンディエゴは軍の町としても有名で、近辺には米軍基地が数カ所あります。今回は毎年行われるエアーショーのご紹介です!是非とも一度は足を運んでみたい大イベントです。毎年約100万人の来場者を集める世界最大級ミリタリー・エアーショーがミラマー海兵隊航空基地(カリフォルニア州・サンディエゴ)にて開催されます...
-
PB(ピービー)の愛称でサンディエガンに親しまれているPacific Beach(パシフィックビーチ)はサンディエゴ屈指のビーチシティー。今回はPBにあるローカルの人々に好まれているメキシコ料理店のブリトーをご紹介!レストランの名前はタコ・サーフ。ビーチシティーならではのネーミングですね。*メキシコ...
-
先日はお客さまの車の買い付けの為にカリフォルニア州最大のディーラーオークションへ行ってきました。毎週行われるこの車市場、よく何千台もの車を集められるな〜と毎度、感心させられます。予想通りにお客さまが希望されていた車を落札でき、一安心。納車を楽しみにしていてくださいね!サンディエゴで車を探されている方、是非とも弊社の注文・買い付けサービスをご利用下さい。面倒な車屋巡りから解放されますし、膨大の数の選択枠から品質の良いご希望の一台をお選びいたします!さて、帰り際にトーランスというロサンゼルス付近の町へ寄ってきました。ここには米国トヨタの本社があります(ありました、テキサス州へお引っ越し中)。敷地内...
-
100周年を記念して、今日から日曜日(28日)まで米国のナショナルパーク(国立公園)が全て無料で入園できます!サンディエゴから近場(車で2時間前後)にも有名なジョッシュア・ツリー国立公園やアンザボレゴ・砂漠もあるので、この機会に行かれてみてはいかがでしょう!?少し遠いですが、ヨセミテ国立公園より手前...
-
明日はアメリカの独立記念日、4th of Julyです。イギリスの植民地支配下から独立を宣言した1777年以来、毎年全米各地で祝福の花火が打ち上げられ、パレード、バーベキュー、お祭りなどさまざまなイベントが開催されています。またこの3連休に買い物に行けば、たくさんのお店で4th of Julyセールが行われているので、色々とお得感のある週末でもあります。毎年恒例のビックベイ・ブーム(Big Bay Boom)独立記念日花火ショー。数年前に誤作動の際に数万発の花火を30秒以下で打ち放ったことで世界でも話題になったBig Bay Boom!あれはド迫力満点の騒音パーティーでした。北サンディエゴ湾周...
-
先週末はサンディエゴのインドア・ロッククライングでは最大エリアを誇るMesa Rim・メサリムの6周年記念だったので、久しぶりに登りに行ってきました!ただ、混み込みだったので待つのが嫌いな自分は何を思ったのか、2階で行われていたヨガ(Yoga)クラスにトライ。気持ちよく・楽しい時間に感謝です。今週、入庫するアクセルモータース一押し車両!2012 Infiniti G37X インフィニティ・G37Xインフィニティは日産自動車が日本国外で展開している高級車ブランド。G37はスカイラインの姉妹車ですね。X=AWD。北米仕様は評判が良く、数々のショーを取っているGシリーズ。状態抜群のローマイレージ車両...
-
先日は大手ライドシェアアプリ会社のUberが自社のR&D・本社があるピッツバーグにて自動運転(公道で!)を始めたり、GMがLyftに5億ドルもの巨額投資をするなど、自動運転の開発・R&Dのニュースは後を絶ちませんね。ご存じ無い方の為にライドシェアのアプリの簡単な説明を。。UberやLyftは乗客がス...
-
ロッククライミングのベテランの友人に誘われて、久しぶりにインドア・ロッククライミングジムへ行ってきましました!サンディエゴではロッククライミングは結構盛んなので、このようなインドア・ロッククライミング・ジムが数カ所あります。かなり広い・高い敷地内なので、色々なコースが試せて良い運動になりますよ!ジム...