-
投稿日 2020-09-14 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『ヴァンダの部屋』(2000年)から一貫して、多くのアフリカ系の住民が住む、ゲットーとも言える移民街フォンタイーニャスを舞台に作品を作り続けている<ペドロ・コスタ>が、カーボベルデからポルトガルにやって来たひとりの女性の過酷な人生を、暗闇と光の強烈なコントラストで描き、2019年ロカルノ国際映画祭で...
-
投稿日 2020-09-14 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『ヒロイン失格』 (2015年・監督: 英 勉)の<吉田恵里香>が担当。アニメーション制作はA-1 Picturesが行っています。声の出演は、「朱里」に<潘めぐみ>、「理央」に<島崎信長>、「和臣」に<斉藤壮馬>という人気声優陣と、新人の<鈴木毬花>が「由奈」に声を当てています。実写映画版
-
投稿日 2020-09-14 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
復縁への淡い期待を抱きながら右往左往する男の姿をリアルに描き、PFFアワード2019ひかりTV賞、第20回TAMA NEW WAVEある視点部門入選作となった<城真也>監督の長編デビュー作『アボガドの固さ』が、2020年9月19日より全国で公開されます。俳優の「前原瑞樹」は、5年付き合った恋人の「清...
-
投稿日 2020-09-14 18:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
人気アイドルグループ「乃木坂46」の<齋藤飛鳥>・<山下美月>・<梅澤美波>が、14日発売の『週刊ビッグコミックスピリッツ』42・43合併号(410円・小学館)で表紙&巻頭グラビアを飾っています。同号から4号連続で3人が表紙&巻頭グラビアを独占するようです。 第1弾となる今回は、3人が出演している映画
-
投稿日 2020-09-13 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ガル・ガドット>が主演を務める
-
投稿日 2020-09-13 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米パーティシパント・メディアと「第92回アカデミー賞」で作品賞に輝いた 『海にかかる霧』 (監督:シム・ソンボ)を新作映画『Sea Fog(原題)』としてハリウッドでリメイクすることが発表されています。米ハリウッド・レポーターによれば、『Sea Fog(原題)』は、Netflix映画『最悪の選択』(...
-
投稿日 2020-09-13 11:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第77回ベネチア国際映画祭は最終日の12日夜(日本時間13日未明)、イタリア・ベネチアのリド島で授賞式があり、コンペティション部門に参加した兵庫県神戸市出身の黒沢清監督(65)の『スパイの妻』が銀獅子賞(監督賞)に選ばれています。日本映画で同賞を受けるのは、2003年に『座頭市』(2003年9月6日...
-
投稿日 2020-09-12 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ティモシー・シャラメ>が主演、<ドゥニ・ヴィルヌーヴ>が監督を務めた『DUNE/デューン 砂の惑星』の日本公開(公開日未定)が決定しています。1965年の刊行以来、数々のSF作品に影響を与えた<フランク・ハーバート>の小説『デューン』シリーズを、 『ブレードランナー 2049』 (2017年)の<ドゥニ・ヴィルヌーヴ>が実写化しました。原作は<アレハンドロ・ホドロフスキー>が映画化に着手したもののプロジェクトが中断、のちに<デヴィッド・リンチ>が『デューン/砂の惑星』(1984年)のタイトルで映画化したことでも知られています。舞台は人類が地球以外の惑星に移住して宇宙帝国を築いた遠い未来。惑星...
-
投稿日 2020-09-12 21:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『死刑弁護人』(2012年) ・ 『約束~名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯~』(2013年)などで、日本の司法のあり方を問い続けた<齊藤潤一>監督が、ドキュメンタリーとドラマで名古屋闇サイト殺人事件の深層に迫る ...
-
投稿日 2020-09-12 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『鉱 ARAGANE』(2015年)で長編デビューを飾った<小田香>監督(33)が、メキシコ・ユカタン半島洞窟内にある泉セノーテの神秘を追った日本・メキシコ合作ドキュメンタリー『セノーテ』が、2020年9月19日より全国で公開されます。メキシコ、ユカタン半島北部。その地に点在するセノーテと呼ばれる洞窟内の泉は、マヤ文明の時代唯一の水源で、雨乞いの儀式のために生け贄が捧げられた場所でもありました。この泉の近辺には現在もマヤにルーツを持つ人びとが生活しています。マヤの人たちによって伝えられてきた精霊の声やマヤ演劇のセリフテキスト、そして水中と地上を浮遊する映像から、現世と黄泉の世界を結ぶと信じられ...